表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/37

5.センス




――紅い光弾が彼女の杖先から放たれる。


(すごいな......まだ3回目のリトライだぞ)


そう、3回目。3回目だというのに、yukiさんはバトルを優勢にすすめていた。ほとんど被弾もせず、一方的に攻撃を加え、ボスのHP(体力)も残り半分を切っていた。


(......1戦目、2戦目で攻撃パターンを読み切っていたのか?)


――次々と繰り出される赤鬼の燃え盛る炎と、巨大な棍棒の織りなす連撃を躱し、的確な攻撃タイミングでモンスターのHPを削っていく。


(いくら第一ボスで弱めに作られているとはいえ、ビギナーが一人で簡単に倒せる相手ではない)


それがわかっていながら一人でやらせた理由は、決して嫌がらせだとか苦戦しているところを助けて優越に浸る等という事ではなく。


単純にゲームでの経験を積ませるためで、ボス戦というのがどういうものかを知ってもらう為だった。


最初から俺が加わってしまえば、あっという間に終了し、『......?(え、これがボス戦?余裕じゃね?)』ってな感じになるので、それだとこれから先ゲームを続けるのに良くない。だから一人で挑ませた......のだが


『ぐおおおーーー!!』


ラストの一撃、彼女の杖から放たれる光弾は、ついに赤鬼のHPを0へと削りきった。

赤鬼はきらきらと綺麗な光を放ち、データの海へと帰っていく。



『おめでとう、1ボスクリアだ』


『ありがとうございます』



彼女はぴょんぴょん飛び跳ね、その喜びを表す。



『すごいね、本当に。 ボスって初心者一人じゃ倒すのかなり難しいんだよ』


『え、そうなんですか?』


『うん、普通は3回目でソロは無理かな。 7、8回はリトライして俺がサポートに入って勝てるかなって思ってた』


『なるほど』


本当、飲み込みの早さに舌を巻く。こうもあっさり倒してしまうとは将来有望だな。

この感じならエンドコンテンツにも足を踏み入れそう。そんな事を考えていたら彼女が思わぬ言葉をチャットに打った。



『これが新人いじめですね』


(!?)


『違う! 経験を積んでもらおうと思って!!』


(やべえ!! 確かにそう思われてもおかしくないか!?)


『冗談です(笑)』


『よ、良かった』


『ボスに一人で勝てたのは、道中のモンスターとたくさん一人で戦わせてくれたからだと思います。 動き方がだいぶ理解できましたから』


『なるほど』


(まあ、それで1ボスを倒せるまでに成長できたのは、おそらく彼女のバトルセンスによるものの方が大きいと思うが。 実際、日夏なんかはボス戦一人でなんて出来ないし......)


『でも』


『?』



『楽しかったです、ボス戦』



ぴょんと可愛らしく飛び跳ね、彼女は嬉しそうにくるくる俺の周囲を回った。


『そう言ってもらえて俺も嬉しいよ』


『haluさんが?』


『うん』


(自分の好きなゲームを楽しいと言ってもらえる。 ゲーマーなら誰しもが嬉しいと思うのではないだろうか)




それからまた時間をかけ、ゆっくりとレベルをあげながら先へと進んでいった。一人でどんどん敵を倒していく様はもう誰が見てもビギナーだとは思わないだろう。


(あとはパーティーでの役割を覚えてもらうだけか......この飲み込みの速さなら難なくやれるだろうけど)


ダンジョンは基本的に四人パーティーで攻略で攻略する。四人になればダンジョン内の敵も相応にレベルが上がるのだが、ソロよりも数的優位を作りやすく難易度は落ちる。


(いずれフレンドとかもつくるようになればソロじゃなくパーティーでダンジョンに入ることも多くなる......その時困らないように近いうち人を集めて練習してもらうか)



◆◇◆◇◆◇



『あ』


と、彼女が一文字チャットを打った。




段々と陽の光がさす場所へ岩だらけの道が変わり始め、ついには2ボスを倒した向こうに大きな橋と空が見えた。


その橋は海岸沿いに伸びていて、出てみれば眼前に広がる広大な海と水面に反射する夕焼けのオレンジ。


燃えているかのような曇の朱はある意味ゲーム内でなければ目にすることのない幻想味のある景色だが、反面リアルに感じられる程の存在感だった。



『すごいですね』


『うん』


『とてもゲーム内とは思えない美しさです』



彼女はまたぴょんぴょん跳ねている。ジャンプの回数が多い......かなり喜んでいるな、これは。俺も嬉しい。


『いこっか。 次のボスが最後だよ』


『次で終わりなんですね』


『うん、そうだよ』


『わかりました』



この調子ならラスボスも難なく......とは行かないだろうけど、普通に倒せるだろうな。


ちなみに2ボスは流石に一人でとはいかず、5回目のリトライで俺がサポートに入り攻略するに至った。サポートといっても攻撃は彼女に任せきりの、回復役。


戦闘終了後、彼女は『くやしい!!』と仕切にチャットしていて、かなりの負けず嫌いだということが伺えた。そんなyukiさんのこれから先がとても楽しみに思えて俺は口元がにやける。


(負けず嫌いは物凄い速さで成長するからな、楽しみだ。 ソースは俺)


しかし、もう1時間近くになるけど、あっという間だったな。この人、教えれば教えるほど、どんどん吸収してめきめき成長していくからめっちゃ楽しいし。



......てかyukiさんて誰かに似ている。一緒にいると落ち着く感じが......あの人と。




黙り込む俺に彼女が心配したのかチャットを打ち込み気に掛ける。



『どうかしましたか?』


『いや、ごめん。 なんでも無いよ』


『疲れてしまいましたか?』


『大丈夫。 あ、でも5分くらい休もうか』


『わかりました。 飲み物を取ってきます』


『いってらっしゃい! 急がなくていいからね』


『りょうかいです!』



ぴょんとひと跳ねして動かなくなる彼女。



しかし、疲れるか......このゲームで俺が疲れる事は基本的には無い。強いて言うならエンドコンテンツに籠もっているときは流石に怠くなるくらいか。


殆ど寝ずにぶっ続けでレイド攻略するからな。


この5分休憩は彼女の為の休憩にと思ってだったんだが。あんま疲れてそうに見えないな。




『戻りました』


『おかえり』


『ただいまです』



と、彼女はまたひとつぴょんとジャンプした。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ