表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

傷口を消毒?本当に?

作者: レン

わりとよく見るのですが、怪我をして傷口を消毒する場面。


本当に?していいの?


昔はオキシドールで消毒して赤チン塗ってガーゼを当てて、という方法が一般的でしたが今もそうやってるでしょうか?


まだ完全に主流とは言えませんが、流水で洗ってハイドロコロイド皮膜剤の絆創膏をはって終了というのも多いと思います。

絆創膏にゼリー状態のものがついてるあれです。

傷口は乾燥させない方が治りが早い、という考え方もあり消毒は傷口の常在菌を殺すので良くないのではないかと言う考え方もありそういった手当ても多いです。


まあ、小説では場面にもりあがりがない。

Aくんが消毒されて「痛ぇな、もういいよ」

Bさん「ダメ、消毒しないと破傷風になったらどうするの」

なら物語がひろがりそうです。


ここ5年、10年でひろがってきてるのでまだ違和感覚えるまでは行きませんがお使いの場合、いつまで表現として使えるかです。


「傷口を消毒?ないわ~」っていう時代は近いかも知れません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] えっ、消毒ってしないでいいのかな...。レンさん、こんばんは!災害の時とか破傷風が怖い、とか良く聞きますが。どうなんでしょうか。私は傷口を綺麗にしてからバンドエイド派ですね。消毒すると痛く…
[一言] 消毒液で悶え苦しんでた人です。傷口=消毒ってイメージが強いですね。実際やられてたから……。
2018/10/15 21:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ