表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

朽ち果てた思い出の場所

 

 

 抜けるような空、というのは、こういうのを言うのかもしれない。


 そう思って、なぜか口が笑いの形に歪んだ。


 そういえば、たくさん人が死ぬとき、どうしてか空はよく晴れている。

 大勢が死んでから、空は泣くのだ。

 おいおいと声を上げて、大粒の黒い涙をこぼして。

 その雨ですらも、人を殺すのだけれど。


 生まれてから幾度も、その光景を見た。


 晴れあがった空。

 一点の染みが産み落とす、死神の卵。

 青を裂く閃光と、視界を覆い尽くす雲。

 爆風と火焔。

 熔け爛れた皮膚を引きずり歩く、亡者の群れ。

 そのうえに降り続く、黒い雨。


 さやと風は渡り、あたりを撫でる。

 剥き出しの骨が、膿んだ肉が、甘い慰撫にほうと喘いだ。

 ざわざわと枝が謳う。

 水気のない地面から不恰好に立った幹は、煤にまみれて炭化している。

 あてずっぽうに伸びた枝は、大きく広がっていたかつての名残だった。


 大きな樹だった。

 あたりいちめん広い湖で、柔らかい草が茂り、鬱蒼とした森へと続く。

 その境目に立つ、大きな樹だった。

 赤茶ににじむ砂にまかれ、風に晒された木は、耳を押し当てても最早水を通す音を立てない。

 その根元に寝そべっても、衣擦れのような葉音は聞こえない。


 ほう、と体が息をつく。



 空はどこまでも青く、広がっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ