表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/26

第3話「マシン作成」

「な、なんとか図面は完成した…な…長かった…」

事切れたように眠ってしまったのはVERTEX Corporation代表の斉藤康雄。


彼が設計していたのはVERTEX JAPANもとい、VERTEX CorporationとStorm F1teamのコラボマシンであるSV-01。


すべてがゼロからスタートしたこのプロジェクト。

パワーユニットまで自作と来たものだから、社員全員への負担は相当なものだった。

なんなら、工場の機械もいくつか、負荷に耐えきれず故障したものまであった。


思わぬ出費まであったが、無事、パーツも一部完成させることができた。


「ふがっ!?今何時?」

デスクに置いてあったスマホをつける。

「やっべ!18時!もうデータ送らなくちゃ!」


慌ててメールを開き、Storm F1 teamのメールアドレスを選択する。


「よし、これで図面のデータを…添付してっと…」


送信ボタンを押す。


「ふぃー。」

後は向こうでの完成を祈るだけだ。



イギリス、Storm F1 teamファクトリー。


「おっ!きたきた。」

そう言うのはStormF1の代表、ストーム・ウィリアムズ。

「さすがはJAPANの自動車パーツメーカー。設計がまとまっている、素晴らしいものだ。では、これを今日の午後、設計部門に持って行くとするか。」


ストームは優雅に紅茶を飲んでいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ