表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

詩は文字数制限を緩めませんか?

作者: 本羽 香那

 このサイトでは200文字以上でなければ投稿できないと言う規則があります。

 確かにあまりにも短いと膨大な作品数となり、イタズラで1単語のみの作品を投稿する人もいるかもしれないので、このような規則を設けているのだと思われます。

 私も普通の小説ならそれでも良いかと思います。

 しかし、私は詩に関しては少しばかり異議を唱えたいです。

 そもそも詩は短いものが多く200文字以下の作品は多く存在します。

 しかし、このサイトでは複数の詩を同時に一つの作品として投稿したり、他の余談話で文字数を稼いだりする作品が多く見られます。

 これは200文字以上と言う規則を守るための苦肉の策だと思われます。

 このように200文字以下でも作品は作る事が可能なのです。

 かと言って先程申し上げた通り、文字数制限を無くすと色々面倒な事が起こる事はほぼ間違いないでしょう。

 だから私は詩に関しては17文字以上で投稿すると言う規則に変えるべきだと提案します。

 何故、17文字以上なのか?

 それは勿論、17文字で俳句を作るとこが出来るからです。

 俳句は一番短い歌だと言われており(もしかしたら違うかもしれませんが)、立派な作品として世に知れ渡っています。

 つまり、詩(歌)には別にわざわざ200文字以上でなくても、立派に作品を作る事ができるのです。

 これより、私は詩の文字数制限を緩めるべきだと思います。

ご覧いただきありがとうございます。

もし宜しければ気軽に評価やコメントをしてくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  私は歌詞描きなので、あまり200字以下になりません。  自由詩だと、もっと長くなるし。  私が、困るというか、工夫が要るのは。  イラスト主体のやつですね。  コードは文字数に入らないの…
[良い点] 私もかつて、当該制限のため投稿できなかった文書があったため、個人的意見としては“絶対賛成です”(←こういう言葉はあまり詩的ではないようにも感じますが……)。 [気になる点] ただ本当に短い…
[一言] お気持ちよくわかります! 私もごくまれに詩を書くことがありますが、200文字の壁がとても厚く感じます……w せめて100文字くらいになればいいのですが……w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ