表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/371

『リアル②』

まだ、夢の中かね?

夢は目覚(めざ)めるものかい?

それとも、また〝落ちるのかい?〝

思考しこうの海から浮上(ふじょう)するように、目を()ける。


見えるのは〝変わることのない〝オフィスの風景(ぜつぼう)だ。

終わらない仕事、山積みの書類の(やま)


『いつまで、こんな円舞曲(ワルツ)(えん)じないといけないんだ?』


〝誰もいない〝オフィスにてかれ愚痴(ぐち)っては、書類を流し目で見る。


(変わらないな)


(そう、何も変わらない)


この視野()(おさ)まる景色(ぜつぼう)は何も変わらない。


そして時計の針が深夜の〝1:11〝を()しめしているのだけは、かれ現実(リアル)実感(じっかん)させるのだった。


腹減(はらへ)ったな……』


(いや、食べても〝はたして〝胃にうまく消化(しょうか)されるかね)


かれは自分の体の弱さを愚痴(ぐち)っては仕事(ぜつぼう)再開さいかいする為に思考しこうのギアを上げていく。


(うん、まわっているな)


(思考、良好)


視界(しかい)も、クリアだな)


唯一(ゆいいつ)障害物もんだいは、このもれた書類の(やま)か)


(はぁ……)


溜息(ためいき)()きつつ、かれおもこしをあげ、(すで)に弱り切った心を(ふる)()たせるのだった。

かれの見える世界は常に絶望に囚われていている

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 仕事はいつしか、意味があるのか無いのか分からない作業になる、そんな雰囲気の感じられる場面でした。現代の空虚さがよく出ていたように感じます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ