表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/371

『リアル①』

現実リアルのような夢?

夢のような現実リアル

それはまだ”誰にも”分からない

かれは、過去きおくを振り返る。

思い出されるのは、幼少期ようしょうきの頃の記憶きおく


かれは、人見知ひとみしりだったのだろうか?

または、人とれ合うことに幸せを見いだせていたのだろうか?

または、まっとうな、ほこれる人間じんぶつだったのだろうか?

または、人の皮をかぶった。

まったく別な、いわくつきの()存在そんざいだったのだろうか?


だが、どんなに考えても思い出されるのは人のあたたかさを知っていたこと。

けれども、人の視線(しせん)(いや)でも目についていた事だろう。


”それが良かったかは(いま)だに、かれには分からない”


成長せいちょうする過程ステップで、その小さな疑問ぎもん(こぼ)れ落ちていくように。

疑問ぎもんも、欺瞞(ぎまん)も、うそも、(いつわ)りも。

様々な、黒い感情こころ(カケラ)たちは、〝心の記憶〝として時間(トキ)をかけ、綺麗(きれい)感情こころの海から流され落ちていったのだから。


かれは、人を好きだったのだろうか?

かれは、愛を知っていたのだろうか?


    *


(…………)

いや、今は現状げんじょう把握はあくするべきだ。


そうだ、感傷おもいでひたっていては何も変わらない。

今は意識いしき覚醒かくせいさせなければいけない。

そしてかれの意識は現実リアルへと回帰かいきする

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 抽象的な言葉を畳み掛けるようにかつリズミカルに重ねる言い回しが惹きつけられ、想像力をかきたてられますね。 [一言] リアルに戻り、物語がどのように進行していくのか、とても楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ