表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

98/485

欧米人にしか出せない声

 なんていうか


 欧米人にしか出せない声って、ないですか?


 発音じゃなくて、声じたいに。


 今、スマホゲームの広告を見ていて、思いました。


 何かを達成して「Hoーーー!」みたいに歓喜の声をあげるキャラを見て、


『こんな声、日本人には出せないよな』みたいに思いました。


 骨格が違うっていうか──


 欧米人の顔のつくり、遺伝子、食生活でなければ出せない声だよな……みたいに。




 同じように、日本人には欧米人には出せない声があると思います。


 日本のアニメの欧米語吹き替えのやつなんか見ると……


 上手に日本の女の子風を真似してるとは思うけど……


 何か骨格が違う。


 ただ、そう思っただけのエッセイでした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 言語や発音には、その民族独自の個性が出てきますね。 アフリカ南部の先住民族であるコイサン族の方々は、舌を鳴らして発音するクリック音の盛り込まれた言語を用いていらっしゃいますが、世界紀行系の…
[一言] わかる(u_u )
[一言]  出っ歯のおフランス帰りのひとの「シェー!」は、本場おフランスのかたにぜひ、やってもらいたいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ