表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

90/485

金沢の人は喋るのが遅い?

 今日は仕事で初めての金沢に行きました。

 通りかかったことは何度もあるけど、立ち寄るのは初めて。

 その前後の福井、富山や新潟には何べんも行ってるのに、石川県じたいいつも通り過ぎるだけでした。


 金沢に行くことになって、楽しみなことがありました。


 以前、テレビで見た情報──


『日本一喋るのが速いのは、大阪』

『日本一喋るのが遅いのは、金沢』


 そんなことを言ってました。

 あれ本当なのかな?


 ちなみに大阪の人が聞き取れないほどのスピードでガンガン喋くるのは本当です。





 目的地が近づき、担当者の方に電話をしました。


私「あっ、お世話になります。近くまで来てるのですが……」

彼『あー……。近く……って、どれ ぐらい 近〜く〜?』


私「そちらまで10分の距離です」

彼『んー……。ちょっと〜……待ってぇ〜……ねぇ〜……。えーとぉ……。それーじゃあ〜……。入ってぇ……来てぇ〜』


 まじ遅い!


 いやいや! いくらなんでもこんなのんびりした喋り方の人ばかりじゃないだろう……!


 でもそういえば待機してたコンビニのお姉さんもこんなだった!↓


「はいは〜い。……お待たせぇ〜……しましたぁ。袋はぁ……いりまぁ……すかぁ〜?」


 いやいや! 2人連続したぐらいで県民性を決めつけちゃだめだ!


 そう思いながら、トラックで現場に入りました。


 誘導してくれる方が素速い動きで前に立ち、シャキシャキと誘導してくれます。頼もしい!

 誘導された場所にトラックを停め、降りると誘導してくれた方が話しかけてきました。


「おーつかれぇ……さまぁ……です。エヘヘ……。こちらはぁ……ウフフ、初めてぇ……でぇすかぁ〜?」


 動きの速さと喋りの速さが全然違う!

 っていうか3人連続だ! 喋りが遅いの!

 こんな偶然ってあるものだろうか!?


 リフトマンのお兄さんはいかにも仕事がデキそうな、素早く喋りそうな人でした。

 他の土地なら動きのトロい私はイライラさせてしまいそうな人。

 その人が、テキパキと作業をしながら、言いました。


「んん〜……。ここにねぇ〜……コンパネぇ、立ててぇ、もらえますぅ〜? ニコニコ」


 柔らかい!

 優しい!

 のんびりだ!





 4人連続したら、もう言ってもいいだろう。


 金沢の人は、喋るのが、日本一遅かった!


 でもなんだかゆうるりとしていて、優しくて、のんびり気分になれました(*´ω`*)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ハッ!Σ(๑ °꒳° ๑)(ピーン!と閃きました) ひょっとしたら、金沢の人はボディランゲージで意思の疎通を図る方が得意なのでは?(←嫌味やディスりの意図は無く“完全にネタ”です)…
[一言]  ふふふ、ついに信じおったな。  金沢には、まだ、ゆっくりしゃべらない、3億9999万9996人の民がいるというのに!!!
[一言] 金沢生まれ・育ちで、仕事で大阪に長い期間いた上司は、聞き取れる速度の関西弁を喋ります。中和効果?!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ