ろーうるるるるるケーキ
ロールケーキはうまし!
私にはその時によってハマっている食べ物があります。
カレーにハマると毎日のようにカレーばっかり食べます。
とんかつにハマると毎日のようにとんかつばっかり。
トマトにハマると毎日トマト。
鶏のからあげだけはどうやらとりから星人の陰謀にかかって年中食べたかったりしますが、
大抵のものは嫌になるまでしばらくそれが続きます。
今はもちろんタイトルの通り
ロールケーキです。
スーパーにも結構美味しいのがあるんです。
クリームがとろける美味しさで、思わず目を瞑ってしまうものとか
ケーキがしっとりしてて、食べてる自分も思わずしっとりしてしまうものとか──
でもやっぱり
ケーキ屋さんのは凄いですよね!
神戸市垂水区に贔屓のロールケーキ屋さん
……じゃなくて、ケーキ屋さんがありました。
そこのロールケーキがとにかく美味しくて……
ケーキしっとりとクリームとろ〜りが両立してて……
ずっしりしてるのに、もっちりしてて、奇跡のように軽くて……
しかもクリームが超たっぷり!!
クリームが多すぎて、置くと形がへしゃげるのですが、それも味のうち!
ああ……今は遠く離れてしまって食べられません。
学生時代に戻りたい……。
今日、初めて有名な『堂島ロール』を食べました。
一本のハーフサイズで840円です。
今朝もじつはスーパーで買ってあったやつを食べました。
ケーキしっとりクリームまったりのやつです。
これ、スーパーで買えるものの中では断然一番に美味しいやつです。
さて……、堂島ロールはこれよりどれだけ美味しいというのか?
飼っているフェレットくんにも一口だけあげようと呼びました。
おあずけを食ってる彼の横で、ロールケーキを切ります。
サイズとしては今朝食べたやつと同じぐらいの大きさです。
ネットで見た感想では『とにかく軽い』『あっさりしてる』『上品』とのことでした。
まずは『いただきます』と手を合わせて、実食!
フェレットくんが隣でウズウズしています。
一口食べて、声が漏れました。
「違う……」
「スーパーのと、違いすぎる!」
「さすがは堂島ロール! ウウム……!」
ケーキがただふわふわ軽いだけなのかと思いきや、確かな食べ応えがあります。
ケーキだけ食べてもじゅうぶん満足できそうなほど。
クリームは最初、スーパーのと大差ないかな? という印象だったのですが──
後味の良さが違いすぎる!
とにかく上品で、ミルキーで、奥の深い味。
クリームのミルクとケーキのバターの香りがいつまでも幸せに続く感じなのに、くどくない。
私はコーヒー派なのですが、これは高級な紅茶を買って来ねばと思わされました。
ヨーロッパにロールケーキはないと聞いたことがありますが、これはナーロッパにロールケーキを出さねばなるまい。
指にクリームをつけてフェレットくんにあげると、夢中でペロペロ舐めました。
そして『もっと、もっと!』とせがんでくる。
だめだめ。君はあまり食べるとお腹壊すから。
彼は堂島ロールのクリームを探す旅に出てしまいました。
『どこかにまだあるはずだ』と信じているのか、部屋中を探し回り、諦めない。
まあ、気持ちはわかる。
でも、しまったな。またやってしまった。
ペットが美味しいものの味を覚えると、しばらくそればかり食べたがります。
ええ、飼い主と同じように。