表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/489

私は神的なものを一切信じない

神的なものも、霊的なものも、一切信じません。

 初詣に行ってきました(*´ω`*)



 たぶん六年振りです。

 家族と住んでいた頃や、誘ってくれる人がいた頃は行ってましたが、正直『だりぃな……』と思っていました。

 お正月の神社なんてどーせ人がごった返してて、数歩進むのにも疲れるだろうに……と。

 そんな私が一人暮らしになったら初詣なんて行くわけがありません。



 私は神的なものを一切信じません。

 キリスト教は好きだし、自分の力ではどうにもならないことを神様頼みする人のことも嫌いではありません。

 うちのおじいちゃんが、昔は「宗教? ハハッ! 胡散臭いわ!」みたいにバカにしていたのに、年取ったら友達に誘われるままに新興宗教に入信し、熱心に明石市の本部まで足を運んでいることもおかしいとは思いません。

 でも私は信じません。


 初詣にもずっと行ってなかったし、ご先祖さまのお墓には、5年前に従兄弟のお兄ちゃんに強制されて連れて行かれなければ一生お参りしなかったと思うし、自分が死んでも葬式いらんと思っています。


 神的なものも霊的なものも、ないと思うので。


 死んだ大好きだったひいばあちゃんも、そこにはいないと思っているので。


 自分は自分、人は人と思うので、他の人が信じるのは何とも思いませんが、私は一切信じないし、信じてないことのために何かするのは正直面倒臭いです。




 そんな私が初詣、行ってきました(*´ω`*)


 なんだろう。年取って気弱になっているのでしょうか。

 それとも気まぐれかな?

 あるいは久々に自転車を動かしたかったからかもしれません。


 なるべく人の少なそうなとこを選んで行ってみたら、20人ぐらいしかいなくてホッとしました。


 十円をお賽銭箱に入れて、二拍一礼最後に一拍と書いてあったのでその通りにしました。


 お守りを買いました。

 交通安全のと無病息災のと全体運のがありましたので、全体運のを買いました。

 交通安全は神に守って貰わなくても自分で責任をもって守ります。防ぎきれない事故はもちろんあり得ますが、運も実力のうちだと思っています。


 お金を使う時、なるべく『もったいない』と思わないようにしました。

 そんなことを思うぐらいなら使わなきゃいいやん? と自分に言い聞かせて。





 さて……。



 地球の神様とやらは宇宙人の私にもご利益とやらを授けることが出来るのでしょうか?



 見ものだなw


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  業(カルマ)は、信仰してはいませんが、美徳としてはあると思います。  お賽銭のかわりに、募金しとく(笑)
[一言] 宇宙の愛は何時もアナタを見守っていますよ そして、なろうの愛もまた なんつってなーwwwwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ