表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

498/498

(これでほんとうに最後!)コロンさまの作風でAIさんに小説を書いてもらってみた

私「小説家になろうでご活躍中の作家、コロンさまの作風で小説を書いてみてください。タイトルは『たい焼きのお尻』でお願いします」



====


了解しました!

「小説になろう」で活動されている“コロンさま”の 雰囲気や語り口を参考にした、オリジナル小説をお届けします。

(※コロンさまの具体的な文章や設定のコピーは避け、あくまで“軽妙さ・テンポの良さ・日常の中にちょっとした不思議”といった雰囲気を意識しています)



---


たい焼きのお尻


 放課後の商店街は、たいてい甘い匂いで満ちている。

 その中でもひときわ誘惑してくるのが、角っこの古いたい焼き屋「大黒屋」だ。


 今日も例にもれず、僕──中条リクは、部活帰りの空腹に負けて暖簾をくぐってしまった。


「はいよ、たい焼き一丁!」


 店主のおじいちゃんが、慣れた手つきで鉄板をひっくり返す。

 カシャン、という小気味いい音が聞こえた瞬間、僕の胃袋も「早く寄越せ」と騒ぎ始める。


 ところが──。


「お客さん、運がいいねぇ。今日は特別だよ」


 差し出された包みを開くと、たい焼きがこちらを向いて……いや、向いてはいないが、明らかに違和感があった。


 尾っぽの部分が、もぞッと動いたのだ。


「え、ちょ……生きてます!?」


『生きてません! ただ喋るだけです!』


 たい焼きのお尻から声がした。

 ほかほかの湯気が上がる中、勢いよく自己主張され、僕は思わず包みを落としそうになる。


『君、買ってくれたんだから責任を持って食べなさいよ!』


「いや食べたら死ぬでしょ!?」


『死にません! 私は“未練のつまった尻尾”です!』


「もっとわからない!」


 尻尾のくせに、たい焼きはやたらプライドが高かった。


『ああもう、説明するから聞いてよ。私ね、たい焼き本体から切り離された瞬間、感情が芽生えたの。で、せっかくだし世界を見てから消えようと思ったわけ』


「消えるんだ……?」


『うん。お腹に入れてくれたら、それが私の成仏よ!』


 食べてほしいのかほしくないのか、よくわからない存在だ。


 でも、目の前のたい焼き──もとい“お尻”は、妙に期待したようにそわそわ揺れている。

 こういう時、人間は案外、逆らえないものだ。


「……じゃあ、その。いただきます」


『はい! 美味しく食べてね!』


 ひと口かじると、ふわっと甘い香りが広がった。

 普通のあんこのくせに、不思議と胸の奥まで温かくなった気がする。


『あー……これこれ。この感じで消えるのが夢だったの。ありがとね』


 ほろり、と尻尾がほどけていくように、声が消えた。


 気がつけば僕は、温かいたい焼きを完食していた。


 店を出ると、夕焼け空の下で風がやけに優しい。

 ──たかがたい焼きのお尻に、なんでこんな感傷に浸ってるんだろう。


 でもまあ、そんな日があってもいい。


 帰り道、ポケットの中で、微かにサクッとした余韻が揺れていた。



---


ご希望に近い雰囲気になっているでしょうか?

もっと「ギャグ寄り」「感動寄り」「長め」「主人公を女性に変更」など、調整もできますので、ぜひお知らせください!



====


 なんか思ってたのと違う。


 コロンさま独特のギャグセンスとは別物だよな。文体もそれっぽくないし。


 でも面白いと思って、笑ってしまった私がいた。


 ちなみにコロンさまのご了承は得ております。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
リクエストに応えてくださりありがとうございます! 「未練のつまった尻尾」に吹き出しました。 文章力はAIの方が洗練されてて頭いい感じがすごいです! 綺麗だなぁ!と思いました。 素敵文章力でコロンは書…
わはは! コロン様っぽいとは言えないんですけど(というか、違う。何か違う)、このお話はお話として、まとまってて面白いかもしれないですね。 七宝様風のお話も、これを七宝様風だと思わなければ、こんなお話も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ