表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

480/485

嫌いなものを書くのは楽しいけど、苦手なものを書くのは難しい

 私は嫌いなものほど喜んで書くところがあります。


 たとえば夢に溢れる若者──


 嫌いです。


 明日ばっかり見てて、足元を見てないから。


 でも喜んでそういう若者を書きます。


 夢なんか見てたらこうなるよ! みたいなバッドエンドにすることもありますが──


 大抵はハッピーエンドにしてるように思います。


 嫌いなものの気持ちになってみたいからです。


 自分の『嫌い』を否定して、なんでも肯定してみたいのです。


 嫌いだからこそ、よく知っているからこそ、進んで書ける!





 現在、企画用に異世界恋愛を書いております。


 あっちこっちで宣言している通り──


 私はこのジャンルが苦手です。


 読んでも面白いと感じない。


 ですが、けっして『嫌い』ではありません。


 そこまでの感情がもてるほどに興味をもてないというところでしょうか。




 どうにも書き進めないので──


 遂にAIさんにお願いすることをしました。


 二千文字ほど書いたところで『続きを書いて!』と──


 さすがAIさんです。


 私の書くゴチャゴチャした文章を簡潔に添削もしてくれながら──


 いかにもなろう読者が好きそうな展開にもっていってくれました。


 でも私が書きたいのはコレジャナイ……。


 苦手だけど、書き上げるのに苦労するくせに──


 私には私の書きたい異世界恋愛物語がありました。




 苦労するけど、自分で書き上げることにします。


 あっ。ゴチャゴチャしてたところを添削してもらったのは『これはいい!』と思ったので、採用します。


 たぶん5%ぐらいはAIさんが書いたものになりそうです。←どこかで聞いたような話……




 嫌いなものはスラスラ書けるくせに──


 苦手なものを書くのはなかなか進まない。


 こういう時のためのAIさんだけど──


 やっぱり自分の書きたいものはあるんだな……


 そう思ったというだけのお話でした。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
『嫌いなものを書くのは楽しいけど、苦手なものを書くのは難しい』読ませていただきました。 好きなものと書けるものしか書かない……ごめんなさい。 たまにAIに頼りますが、出力された文章を読んで『私の言葉…
書けるものしか書けない(書こうとしない)人間です。(;^_^A アセアセ・・・ 苦手や嫌いでも、克服するためにチャレンジするしいな ここみ様、凄いです! 米津玄師さんと宇多田ヒカルさんの対談で米津…
 解り過ぎます。(笑)  だからこそ異端に逃げ易いんですよね。  そういう意味では人魚姫はサハギンの姫でコメディにしてた方が向いていたかも知れませんね。(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ