表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

47/485

NUX Mighty Air、買っちゃいました

ギターアンプなんて触ったこともないという方はきっと意味がわかりませんのでお戻りくださいm(_ _)m

 またひとつ、中国製電化製品が増えました。


 電化製品といってもギターアンプです。


 NUXニューエックスの『Mighty Air』という製品。

 製造は中国のメーカーですが、Ariaブランドで有名な荒井貿易さんが販売しています。

 とにかくよく売れていて、評価も高い製品ですので、前から欲しいな〜と思っていました。


 お金もないのに買っちゃった!


 後悔はありません。

 それほどまでに、確かに、びっくりするほど素晴らしい製品です。


 私はエレキギターはケーブルをアンプに挿して、アンプの電源コードをコンセントに差して、アンプの電源を後ろに手を回して入れて……という作業が面倒臭いので、どうしてもいつも生音で弾いてしまいます。

 そのため生音でもそこそこ音量のあるセミアコースティック型のギターを愛用しているのですが……

 はっきり言って、やっぱり強く弾きすぎる癖がつくんですよね。

 他にもテレキャスターを持っていますが、コイツになると生音が小さすぎて、またせっかくのシングルコイルの歯切れの良さがちっともわからない。


 今回買っちゃったアンプ、なんと完全ワイヤレスなんですよ。


 ギターとアンプもワイヤレス。

 アンプの電源もスマホみたいな充電式。

 前から持ってたローランドのマイクロキューブさんは電源スイッチが真後ろにあってさがすのが面倒なのですが、コイツは真上のよくあるところにあってくれます。


 完全ストレスレス!


 あとは自分のギターの腕だけがストレスですが、それは置いといて──


 とにかく凄いです。

 まずはその小ささ!

 よくあるサイズのBluetoothスピーカーと変わらないミニサイズです。


 それでいて音は本格派!

 生音も歪ませた音も、とにかく気持ちいいほどに鳴らしてくれます。

 ピッキングニュアンスもきちんと出してくれて、嘘臭い音ではまったくありません。


 搭載エフェクトも多彩です。

 本体だけではディレイとリバーブ、あとディストーションとアコースティックシミュレーターだけですが、スマホと連携すればワウもモジュレーション系もと色々増えます。アンプシミュレーターにもなります。

 正直使えないものが多いですが……、まぁ、それは置いといて──


 一番個人的に嬉しかったのが、音量がかなり小さいところまで選べるんですよね。

 アパート暮らしですのであまり大きな音出せません。

 前のアンプはあんまり小さな音量にするとカスカスになってしまって、満足できるボリュームまで上げると最小でも近所迷惑を気にしてビクビクしないといけませんでした。


 自宅練習用として、めちゃめちゃいいです、これ!


 ただ、そんなにギターかまえる時間あるんかーい!


 いいんです。赤く縁取られたスピーカー部分を眺めてるだけで幸せな気分になれるので。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ