451/490
『仇』と『敵』
私は『かたき』に漢字をあてる時、必ず『敵』を選んでふりがなを振ります。
理由は昔、『仇』のほうをあてて、先生から叱られたことがあるからです。
「『仇』の訓読みは『あだ』だぞ。『かたき』などという読み方はない。確かに漫画などにはよくこの読み方が出てくるが、あれは間違いだ。おまえは漫画の読みすぎだ!」
でも、今、ネットで調べてみたら──
ありました。
『仇』
音:キュウ
訓 :あだ・かたき・つれあい
どうやら常用漢字に『かたき』という読み方は確かにないようですが、誤用も広く使われているうちに正しい読み方となったようです。
でも私はこれからも、『かたき』には『敵』を使うでしょう。
理由は先生に叱られたからです。
どうやら深いところに刺さってるようだ……。




