ハイボールやめます
去年ぐらいからハイボールにハマっていた。
それまでウイスキーといえばストレートかロックだったのだが、ソーダ水で割るとうますぎることに気がついてしまった。
一昨日は飲みすぎた。
500mlペットボトルの炭酸水が2本、空になった。
おまけに1杯はフェレットくん用にペットボトルに入れてある水で、間違って水割りを作って飲んでいるので、飲んだ量は1リットルを超えた。
土曜日の朝は地獄だった。
激しいゲリダ豪雨に見舞われ、オムツを穿いて仕事に行った。
人生2回目の胃腸薬を飲んだが、今回は効果がなかった。
内臓が痛めつけられてる感覚に、ずっとうめき声を漏らしていた。
仕事を終え、部屋に帰り、また飲んだ。
でもソーダ水は買って帰らなかった。
500mlのソーダ水を買うと、私のことだから、もったいないからと残さずせんぶ飲んでしまう。
まだお腹がぎゅうぎゅういっている。
怖かった。
『よし! 今日はストレートで飲もう!』
アホと思われるかもしれない。
しかし、ストレートで飲むと、これが量が抑えられるのだ。
どれだけ飲んだかがわかりやすいというか──
ハイボールだと強いお酒を知らないうちに大量に飲めてしまうが、ストレートだとそんなに飲めないのだ。
ちなみに昨日の酒量は700mlの四分の一ぐらい。180mlも飲んでない。
ハイボールだと300mlぐらい簡単に行ってしまう。
今朝はスッキリだ。
昨日あれだけ苦しんでいたのが嘘のよう。
空も快晴。
よし──
ハイボールやめよう。
決意した。




