表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

425/485

ハイボールやめます

 去年ぐらいからハイボールにハマっていた。


 それまでウイスキーといえばストレートかロックだったのだが、ソーダ水で割るとうますぎることに気がついてしまった。


 一昨日は飲みすぎた。


 500mlペットボトルの炭酸水が2本、空になった。

 おまけに1杯はフェレットくん用にペットボトルに入れてある水で、間違って水割りを作って飲んでいるので、飲んだ量は1リットルを超えた。




 土曜日の朝は地獄だった。


 激しいゲリダ豪雨に見舞われ、オムツを穿いて仕事に行った。


 人生2回目の胃腸薬を飲んだが、今回は効果がなかった。


 内臓が痛めつけられてる感覚に、ずっとうめき声を漏らしていた。




 仕事を終え、部屋に帰り、また飲んだ。


 でもソーダ水は買って帰らなかった。


 500mlのソーダ水を買うと、私のことだから、もったいないからと残さずせんぶ飲んでしまう。


 まだお腹がぎゅうぎゅういっている。


 怖かった。




『よし! 今日はストレートで飲もう!』




 アホと思われるかもしれない。


 しかし、ストレートで飲むと、これが量が抑えられるのだ。


 どれだけ飲んだかがわかりやすいというか──


 ハイボールだと強いお酒を知らないうちに大量に飲めてしまうが、ストレートだとそんなに飲めないのだ。


 ちなみに昨日の酒量は700mlの四分の一ぐらい。180mlも飲んでない。


 ハイボールだと300mlぐらい簡単に行ってしまう。




 今朝はスッキリだ。


 昨日あれだけ苦しんでいたのが嘘のよう。


 空も快晴。


 よし──


 ハイボールやめよう。



 決意した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
確かに飲みやすい飲み方ですと、気付けば許容量を超えて飲んでしまったり体調不良を招いたりという事がありますね。 これは日本酒や焼酎の話ですが、ガラス瓶だと減った量が分かるけど紙パックだと重さ以外では気づ…
少しは……マシ……なのか?(-_-;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ