牛骨ラーメン
最近、休みの日はいつものスーパーマーケットに行って買い出しして、たまに外食するにもそのスーパーマーケットのお弁当……。
あまりに変化がない。
ラーメン食べたい!
しかし近いところのめぼしいラーメン屋さんは行き尽くしている。美味しいところはあるがいつも行列が出来てるしそこのラーメンを食べると私はいつもお腹を壊す。
まだ行ってないラーメン屋さんはないものか……とネットで調べると、かなり近所に気になるお店を見つけた。
『牛骨ラーメンの店』
知らなかった。
気づかなかった。
歩いてでも行けないことはないほど近くだ。
どうやら開店してまだ一年も経っていないようだ。
今月既に赤字が確定しているが、どうしても行きたくなって、行って来た。
牛骨ラーメンは私のソウルフードである。
鳥取県中部でラーメンといえば牛骨である。
コナンくんの故郷にある有名店にはよく行った。
日本一美味しいラーメンはあれだったと思っている。
おじいちゃんが一人でお店を回していて、注文してから出て来るまで10分以上待たされた。
メニューはラーメンと学生ラーメンのみだった。それでじゅうぶんだった。
今では息子さんに代替わりし、味もメニューも変わってしまったと聞いている。
懐かしい味を期待して牛骨ラーメンのお店に行って来た。
結論をいうと『コレジャナイ』だった。
注文してすぐに出てきた。
自分でも作れそうなラーメンだった。焼肉をしたあとの油を市販のとんこつスープの素と合わせて、市販の生麺を茹でて、市販の焼肉用豚肉を乗せれば出来そうだ。
何よりやたらこってりとしてて、それが全然違った。
故郷の牛骨ラーメンはもっとあっさりしていて、それでいてパンチが効いていて、めちゃうまなのだ。
あぁ……。
大栄町の香味徳の牛骨ラーメンが食いたいよ……。




