表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

366/499

広告詐欺をやる必要性がいまいちわからん

 スマホでゲームを遊んでいると、間に広告が挟まります。


 クソ長い広告だと『あー、このゲームだけは絶対にダウンロードしないぞ』と反感しか覚えませんが、たまに面白そうだと思うものに出会います。


 お風呂が水漏れで主人が困ってる。

 なるほど3つ表示されるアイテムの中からひとつを選んで、それが正解ならお風呂が修理されて、次へ進めるみたいなゲームなんだな。


 面白そう!


 で、ダウンロードしてみると、ちっともそんなゲームじゃありません。


 なんだかチマチマとした、選択肢なんか出てこない、単調なパズルゲーム。


 ちっとも面白くない……。


 広告みたいなゲームがやりたかったのに……。



 あるあるですよね。



 なんでこんなことをするのかと調べてみたら、どうやら客引き目的のようですね。

 面白そうなゲーム画面を見せて、ユーザーの興味を引き、やりたいと思わせて、ダウンロードさせて──


 いや……、待って?


 それが面白そうだと思われたのなら、その通りのゲーム内容にすればよくね?


 なんでわざわざ違う内容の、より面白くないゲームにしちゃうの?


 広告通りの面白そうなゲームだったら私もすぐに削除しなかったよ。



 よくわかりません……。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
広告の動画と実際のゲーム内容とが全く違うゲームですと、私としてはダークなポ〇モンっぽいゲームの動画が印象的ですね。 赤版と緑版の頃のような白黒のドット絵で表現された惨殺現場や「分かっているんだろう?自…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ