寝てない自慢
寝てない自慢がうざいとはよく言われますよね。
私は大型トラックの運転手をやっていますが──
この仕事をしてると、『寝るなんてけしからん』という空気を周りに感じます。
それと同時に『飯なんか食べなくてもいい』みたいな空気も──
『それが当たり前だろ。おまえもそれをしろ』みたいな。
実際、同じ会社のドライバーさんがよく口にされます。
「4時間寝られればじゅうぶんだから、後はずっと仕事してるわ」
「最近はずっと3時間半ぐらいしか寝てない」
「この仕事してると、毎日2時間しか寝られない」
そしてそれが当たり前だと仰います。
それが『デキるやつ』として当たり前だ、みたいに。
自慢のように仰います。
誤解のないように書いておきますが、会社はきちんと睡眠時間は用意してくださっています。
通行止めとかのトラブルがない限り、毎日6時間以上は休息時間を取らせてもらっております。
まぁ、その時間でごはんを食べて、仕事の書類を書いて、その他色々してから寝ないといけないんですけどね。でもそれらをやった上で5時間以上寝られる日がほとんどです。
なろうを見なければ──
とりあえず私は寝てない自慢なんてするつもりはありません。
むしろ自分のバカを晒すようで恥ずかしいです。
「なろうに投稿する作品書いてなければ8時間眠れてました」
そんなの自慢にならない!
まぁ、お正月休みは毎日8時間以上寝ております。
仕事に戻れるのか、不安だ!




