ひょうそって何?
仕事中、左手の中指がなんか痛くなりました。
見ると人差し指側の爪の横が腫れてる。
そういえば爪切りした時、そのへんをちょっと深く切りすぎたっけ……。
まぁ、ほっとけば治るっしょ♪
自然治癒力の高い私様のことだから。
それからしばらくは治りもせず、悪化もせず、ずっと『なんか痛い』程度だったのですが──
今朝、起きたらパンパンに腫れ上がってました。
ジンジンズキズキ痛む。
ようやくネットで『これ、何なの?』と調べたら──
ひょうそ
ひょうそ?
ひょうそって何よ??
初めてなったし、初めて聞くことばです。
ささくれとかからばい菌が入り込んで化膿するというものらしいですが──
私、ささくれなんてしょっちゅう出来てるのに、ひょうそとやらにはなったことがなかった。
ほっとけば治るの? と調べてみると──
自然治癒することはほぼありません
病院へ行きましょう
──とのこと。
おいおい……。
今日は大晦日だよ。
病院なんてやってねーよ、たぶん。
やってても行かねーよ。←
市販の塗り薬に、ひょうそに効くというものがあるそうなので、買ってきました。
今日、2回塗ったけど、変わりなし。まぁ、そんなにすぐ良くなるわけねーか。
大掃除してて、何か物に当たったらいたたたた……
ギター弾こう→そうだった! 左手の中指が使えん! →まるで初心者のようなぎこちない運指……
フェレットくんがじゃれついてきた→左手の中指をかぷっ→ぎゃああああ!
でもさらに調べたら、もっとひどくなると指を切断しないといけないこともあるとか……
なんとか治します。
っていうか……
ふつう、知ってるものなの? ひょうそって……。




