表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

335/498

わかるって凄い!

 自作の小説を投稿して、感想をいただきました。


 凄い!


 自分が書いたことが、どういうお話なのかが、ちゃんとわかってもらえてる!




 誰かの投稿したなろう小説を読みました。


 凄い!


 どんなお話なのか、ちゃんとわかる!




 文字だけなのに!





 これって考えたら凄いことですよね?


 言葉だけなのに、どんなキャラが、どんなふうに動いて、どんな表情なのかとか、書いてない心情まで伝わってくる。




 たまによくわからんこともあるけど!




 でも日常生活で、どれだけ言葉を費やして伝えようとしても、ちっとも伝わらないこと、多いのに。


 特に私なんか、口が下手だから、感謝を伝えようとして怒ってると勘違いされたりよくするのに。



 言葉だけで伝わるのって、凄い!



 もちろん作者さんがその時何を考えて書いていたかなんてことはわかりませんし、意図を完璧に読み取るなんてことも、少なくとも私には出来ませんが──



 どういう物語なのか、わかるって凄い!



 私、あらすじとか読んでもちっともどんな物語かわかった試しないのに!



 っていうか、あらすじは読むのがめんどくさいです。



 説明書とか読むの嫌いなほうなんで。



 やっぱりちゃんと肉付けして、物語にしてほしい。


 でも、物語にしたところで、他人が語る物語がわかるって凄い。




 文字だけなのに!




 凄いことですよね?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 映像作品より、文字で解説できるほうが、むしろ、わかりやすいこともあるでしょうよ。  解説しやすいし。
『わかるって凄い!』 確かに、文字だけで伝わるの凄いです! 以前に書籍で読んだのですが、現代日本語(標準語)は、そもそも会話用の言葉ではなく文字ベースの言語だったそうです。 明治維新の時に、諸外国に…
凄いことですよ! こんなに様々な人がいて、こんなに様々な物事があるのに、文字記号の組み合わせだけで、わかってもらえた、わかった、と思えるんですから。 相手の中にあるものなら、これだよ、って示せばよい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ