表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/439

自分がいるのって不思議

たまには哲学的に自分という存在を考えてしまう時も……あるよね?

 たまに不思議に思う。


 色んな人がいる中で、自分は一人しかいない。


 他の人たちからは自分も色んな人の中の一人にしか見えてないのに。


 そして色んな人たちの中には、それぞれに『自分』が入っていて、世界を見てる。





 まるでエヴァンゲリオンが人間の数だけ存在してて、それぞれの中にパイロットが入ってるみたいだ。

 わたしはそのうちの一体に過ぎないのに、自分にとって自分は特別。

 わたしの鼻をわたしの中から見られるのは世界で自分だけ。


 不思議だ。


 なんでこんなものがあるんだろう。


 なんで、わたしが、いるんだろう。


 死んだらどこにもいなくなって、わたしの見ている世界も消えてしまうんだろうか。


 それとも肉体と意識がなくなるだけで、風のようにこの世界に散らばって、どこかには自分が存在してることになるんだろうか。




 たぶん人類の歴史の中で、数えきれないほどの人が考えただろうことを、自分も考える。

 考えて、感じて、やがて意味もなく消える。

 お墓はべつにいらない。自分がいなくなったあとのわたしのことなんてどうでもいい。

 ただ、自分が考えて、感じたことを、少しでも多く書き残しておきたい。


 何を愛して、どんなふうに笑ったか。

 他人にはどうでもいいことを、それでも少しでも多く書き残していきたい。





 こんな広い宇宙の中に


 なんで自分がここにいるんだろう



 そんなことはきっと考えないでただ産まれては愛されて、死んでいくだけの動物たちが羨ましい




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あまりに壮大なテーマすぎて、感想が書けない。。。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*´Д`*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* ひたすら書き続けている「物語」をそれに代えて・・・。
[一言] >自分がいるの不思議 自分がこの世界に存在する事を他人も認識してこそ生きている証です。 話が逸れますがTVアニメ「五等分の花嫁」の劇中に自分と同じ人間(ドッペルゲンガー)を見たら死ぬっていう…
[一言] 自分の存在を定義して認識するからこそ、自己を確立するのかもしれませんね。←我思うゆえに我ありですね(^ω^) 拝見しつつそんなことを思いました。 >そんなことはきっと考えないでただ産まれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ