心療内科にかかっています
先月から心療内科に通いはじめました。
生まれて初めてのことです。
とにかく眠れなくて、8時間寝られる時間があっても2時間も眠れていませんでした。
布団に入ると悪いことばかり考えてしまって、飛び起きては外へ出ていました。
しょっちゅう『もう、生きてなくてもいいかな』と思って、実際に高いところへ行ったりもしました。
同居しているフェレットくんも、『たかがイタチ』と、どうでもよくなることがよくありました。
先生は話を一番最初に聞いてくれただけで、あとは薬を出すだけのヤブです。
でもこの薬が助かる。市販の薬とはさすがに違って、飲んだら大体30分以内には眠れます。
ただ、眠れるようになったのはいいのですが、起きてる時が辛くて、辛くて……。
歩き回ってる時、車を運転してる時、書いた小説にもらった感想を読んでいる時だけ落ち着くといった感じでした。ついた感想がエッセイに対するものだとガッカリとかしてました。←ならエッセイ書かなきゃいいのに……
これが『鬱』なのかどうか、先生は何も教えてくれません。
私なんか、早くこの世から消えてなくなりたいなと日々思っています。
体も心も健康なことだけが取り柄のつもりだったのに……。
辛気臭い内容ですみません。




