表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/485

略す時と略さない時

それほどこだわりがあるわけじゃないですが、私は略すのは嫌いです。

 わたしは文章を書く時、地の文で単語を略すことをしません。



『スマートフォンを拾った。』

『ポテトサラダが食べたくなった。』

『ミスターチルドレンのライブがあるらしい。』



 でも口で言う時や、文章中でもセリフの中では略します。



「スマホ忘れてもたー!」

「ポテサラがうまい」

「ふ〜ん、ミスチルが好きなんや?」




 自分が書いた作品のタイトルを文中に書く時も略しません。略称も考えずにつけてます。


 べつに他人が略すのは何とも思わないけど、自分ではなんとなく略すのは基本的に嫌なのです。





 ただ、これだけは絶対略すというものはあります。



 なろう作品の長文タイトル。



 これだけは略さないと、とても全部言えない……!



中華人民共和国は『中国』と書くとか、台湾を『中華民国』と言わないとか、アメリカ合衆国は『アメリカ』──国の名前は大抵略しちゃってるな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  私は、略しますけど、嫌いな略しかたってありますね。  短いエッセイとかだと、略さないほうが、文字数稼げるのかも(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ