表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

248/489

創作意欲が落ちるのは『がっつり』? 『めっきり』?

 最近、どうも頭が創作に向かいません。


 あと1か月で自主企画の『宇宙人企画』が始まるというのに……。


 創作意欲ががっつり落ちてしまっています。





 ……と、ここまで書いたところで疑問が。

 創作意欲って『がっつり』落ちるもんなの?

『がっつり』っていうと食欲でいえば大盛り食らうみたいな感じするから、なんか逆な気がする。創作意欲がモリモリな時に書きまくるのが『がっつり』なような気がする。


 じゃあ、創作意欲が落ちてる時に使うべき副詞?形容詞?知らんけど、正しいその言葉は何?


 創作意欲がめっきり落ちちゃってます。


 これも何かへんな気がする……。


 父さん、めっきり老いたなぁ。

 めっきり秋になりました。

 最近めっきり食欲が落ちちゃって……


 正しく使うとこんな感じなんだろうけど──

 なぜだろう。私の日本語感覚がこれを創作意欲に使うのはおかしいと告げている。


 なんか寂しすぎるイメージがあるんだよな。

 創作意欲が落ちる時って、べつに疲れてるとか忙しすぎるとかいうことはなく、他の何かに対しては元気だったりするんだ。だから寂しいわけではないんだ。

 だから『めっきり』を使うのは何か違う。そんなにやつれたり、うらぶれたりしてるわけではない。




 ならばやはり『がっつり』のほうが正しいのか。

 激しく、めっちゃ落ちてるわけだから。あ。じゃ、『めっちゃ落ちてる』でいいのか? いや、これもなんか違うんだよな。


 ちなみに『がっつり』は北海道の方言由来だって聞いたけど本当?




 どの言葉も今の私の創作意欲の状況には合ってないような気がするので、新しい言葉、作りました。



 最近、創作意欲がめっつり落ちてます。



『がっつり』と『めっきり』のちょうど中間ぐらいなんだよな。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
1位 げっそり 2位 ごっそり 3位 ざっくり 選外 もっちり
[一言] せやな……  まぁ、書けんときゃあ書けんモンやし、無理せんと企画も中止したらエエねん 
[一言]  がっきりもありかと!   創作意欲がわかないで遊んでみる!  創作意欲が どっしり わかない  創作意欲が どっきり わかない  創作意欲が どっかり わかない  創作意欲が ドシンと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ