表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

232/490

私のギブソン

 じつはもう結構前のことですが、憧れのギブソンを買ってしまいました。

 ギブソンとはアメリカのギターメーカー。

 私が買ったのはギブソンSGスタンダードというモデルです。



挿絵(By みてみん)


 見て! かっこいい!




挿絵(By みてみん)


 うちのフェレットくんも見とれにやってきました。




挿絵(By みてみん)


 ギブソン!




 私は今まで色んなギターを買ってきました。

 最初にこれを買っとけば何もいらなかったかなと思います。

 はっきりいって、工業製品としてというか、作りの良さ、正確さでいえば、前に買った国産のフェルナンデスのほうが素晴らしいんですが……

 楽器としていえば、ギブソンSGさん、飛び抜けてます。

 音に奥行きがあるんです。これを弾いたあとにフェルナンデスを弾くと、音がすごくのっぺりと表面的に聞こえてしまいます。

 チューニングは3弦が狂いやすく、3弦18フレットの音が伸びずに途中で消えるという欠点はありますが、それでも最高にいいギターだと思います。


 何より私はブラック・サバスのトニー・アイオミさんが好きなんですが──


 あの音が、出ます!


 ジューダス・プリーストのグレン・ティプトンさんの初期の音も出してくれます!


 人間椅子の和嶋さんの音も出ます!


 まぁ、弾くやつのテクがないので、簡単なフレーズだけですが……。


 ちなみになぜかAC/DCのアンガス・ヤングさんの音は、出ません。

 モデリングアンプでマーシャルを選んでも、ちっとも似た音になりません。

 なぜだ……。



 まぁ、何よりやっぱり所持欲を満たしてくれるところが今までのギターとは大違いです。




 この色がまた好きなんです。


挿絵(By みてみん)



 SGといえばふつう赤か黒、あるいは白か青で、昔にはウォールナットという茶色系の色も流行ったらしいですが、そのどれとも違う、ナチュラル・バーストという珍しい色です。不人気色らしく、それゆえにか安かったんですが、私は気に入っています。



 中古で傷だらけなのですが、それも味のうちだと思っています。



 とりあえずもっとうまくならねば!

 弾く人間がギターに釣り合っていません。


 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 サバス、まだあんまり聴いてないんですよね。 「HEAVEN&HELL」が好きすぎて、そこで満腹してしまってる。  アイオミさんも、リフ型のギタリストさんぽい?  ブラックモアさんや、マイケル・シェン…
[良い点] いいな〜! 私もナチュラル、ブラウン系のカラー大好きです。 ギブソンじゃなくてエピフォンのギターなら持ってますけど(笑)。 [一言] アンガスヤングはギターやアンプに細工はしていないの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ