お惣菜コーナーに春を感じました
お仕事の帰りにスーパーマーケットに寄りました。
帰ったら一応食べるものはあるけど、もう一品何かほしいな。
お肉……高い。
魚……めっちゃ高い。
野菜……安くない。
……じゃ、惣菜コーナー見てみるかぁ。
タラの芽の天ぷらが出ていました。
惣菜コーナーの山菜は、何よりも早く春を感じさせてくれます。
しかも30%割引のシール。
買いました。
帰って早速いただきました。
塩だけ振って、いただきまーす。
もぎゅっとして、どっしりして、うまし!
家にある食べ物が餃子とメンマとラーメンなので、ちょっと変な取り合わせにはなりましたが、美味しかったです。
スーパーの惣菜コーナーのタラの芽見直した。
でもタラの芽野の旬って、5月ぐらいじゃなかったかな……?
昔は2月にふきのとうを取りに山へよく行きました。
道路脇や林を入ったところ、駐車場脇なんかにもかわいいこぶしみたいなのがいっぱい。採るだけでも楽しかったです。
ふき味噌と天ぷらをしましたが、どちらも美味しかった。苦いけど。
タラの芽も採ってみたいな。
そんな暇もほしいな。
タラの芽の天ぷらに興味をそそられて、うちのフェレットくんが近寄ってきました。
前に菜の花の天ぷらをペロペロと美味しそうに舐めたことがあるので、これもするかな? と思ったら、すぐに興味を失って私のほうへミルクをねだりにきました。
菜の花の天ぷらと、どこが違ってたんだろう……?




