新しいスマホ、まさかまさかの……
新しいスマホに少しずつ慣れていってます。
しかし、使いはじめてから初めて知った、まさかの事実が……!
買う時にしっかり見たつもりでした。
USBは……タイプCだ。よし。
画面の大きさはちょうどいいと思ってたけど、Oppoより小さくなって、あっちに慣れてたぶんちょっと……まぁ慣れればいいか。
なろうを読む時の文字が結構ちっちゃいです。これ、変えられないんだね……。
グーグルPixelなのですが、前にNexusを使ってて、気に入ってたので、信頼感、よし。
さて『なろう朗読』で誰かの作品でも聞くか。
あ、Bluetoothスピーカーの充電切れてた。
じゃ、イヤホンで……。
……
……!?
イヤホン刺すとこが……ないっ!?
運転中のイヤホンはだめですよ。
そういう決まりがあります。ありますが、ハンドフリー通話では片耳にイヤホンを入れますよね。
そんなふうにイヤホンでなろうを聴くことが私はよくあるのですが、新しいスマホ、イヤホンジャックがありませんでした。
スマホで音楽も聴けないや、これ……。
せっかくエティモティックリサーチの音のいいイヤホン買ったのに……
有線イヤホンのほうが音はいいんだよ。(たぶん)
本体を軽く薄くするためにイヤホンジャック削ったのかな?
最近のスマホはイヤホンジャックない機種、多いんですかね……。
知ってればこれにしなかったかもだけど……
まさかイヤホンジャックがないとは、思いもしませんでした。
と、いうだけの話です。
あと、執筆する時に、かぎかっこを入力したら今まで自動的に文字がかっこの中に入ってくれて便利だったんですが、同じGboardなのに文字がかっこの後に入るようになり、不便だなぁ、設定できないのかなぁ……と色々やってみて、できないようだと諦めた瞬間に、なぜかかっこの中に文字が入るように変わってました。誰か見てくれてるの……?




