ごはんがない時、代わりになるもの
仕事から帰って、おでんをしました。
私にとって、おでんは一番級にごはんがススムおかずです。
しまった!
ごはんを炊くのを忘れてた!
ごはんがススムおかずの時に、ごはんを炊くのを忘れていたら、どうしますか?
私はごはんの代わりになるものを食べます。
ごはんの代わりになるものとは──
・麺
やはり一番にコレが出てきます。
冷凍うどん、乾燥麺ならいつでもストックがあります。
袋麺を買ってくるのもアリですね。面倒臭いからそれならごはんが炊きあがるのまつかもですけど。
ちなみに私はおでんにはうどんでもラーメンでもパスタでもなんでもイケますლ(´ڡ`ლ)
・パン
西洋人ならごはんではなくパンでしょう。
不幸なことに私は西洋人ではないですが、それでもおかずがステーキ、ハンバーグ、オムレツなどならむしろごはんよりもいいです。
おかずを挟んでサンドイッチにするという手もありますよ。
問題は、おかずがおでんだと、どうしようもないというところです。
・おちゃけ
私はごはんを食べながらおちゃけを飲むことができるのであまり意味はないですが、それでもいっときごはんを忘れることができます。
焼肉や鍋だったら私、ごはんは食べずにおちゃけだけということもよくあります。
・キャベツ
千切りキャベツは立派にごはんの代わりになります。
実際、私、お弁当にはごはんと千切りキャベツが半々です。
そして大抵のおかずには合います。
最強の代替ごはん! といいたいところですが、おでんには合わないところが少しブー! です。
・冷凍のチャーハンや焼きおにぎり
ごはんやないかい! と言われそうですが……、はい、ごはんですね。
・レトルトパックのごはん
これはもう、間違いなくごはんです。炊き忘れてた時のため、5個入りパックを常備しておきましょう。ちなみに大黒物産のお店なら5個で350円ほどです。
・炊く
結局はこれが一番。日本人だもの。チャン、チャン★




