表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

184/491

筑前煮

 筑前煮をよく作ります。


 母が作る筑前煮が好きで、以前は真似をしていました。

 私の母は、これでもかってぐらい、具材を小さく切ります。

 筑前煮というより……なんだろう、納豆ぐらいの粒粒煮。

 それをご飯に乗せると見事に『筑前煮ライス』になるので、私も真似をして具材をトコトン小さく刻んでいました。


 最近、それがめんどくさくなりました。


 スーパーで筑前煮用にカットした根菜の水煮セットが売っています。

 一袋198円。ふつうサイズにゴロッと切られています。

 以前はそれを買って、自分でミニマムにカットして作っていました。


 最近ではそのまんま使用します。

 母の筑前煮の4〜5倍ぐらいの大きさだけど、切るのがめんどくさい。

 食べるとやっぱり母のチマチマ筑前煮のほうが美味しいとは思うけど、とにかく切るのがめんどくさい。

 まぁ、それはいいんですが……


 スーパーの筑前煮用水煮セット、やたらレンコンが多いです。

 6割ぐらいがレンコン。

 私はタケノコのほうが好きなんですが……

 とにかくレンコン、レンコン。

 ゴボウ3割、タケノコ1割。

 いんげんはほんの4きれ。人参も同じぐらい。

 今回、作ったのですが、コンニャクがなんと!1きれしか入っていませんでした。

 なんてレアな具材!


 そこに鶏肉を入れて作るのですが……

 出来上がったのはまるで『鶏肉とレンコンの煮物』!


 レンコンがよっぽど安く仕入れられるということなのでしょうか……。



 まぁ……


 美味しくいただきましたけどね。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  怨恨(笑)  レンコン美味しいですよね、歯応えがあって。  でも、酢の物のほうが好き。
[良い点] レンコン豊作で安いらしいんですよ(*´艸`) 私はレンコンめっちゃ好きなので9割でもOKですが(笑)
[一言] 恋魂♡w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ