表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

165/490

蝶と蛾

 蝶と蛾はそっくりだと思います。


 たまに山とかで「これは蝶なの? 蛾なの?」みたいな、私には判別のつかない子に出会います。


 でも、蝶は『美しい』『綺麗』『可愛い』、蛾は『醜い』『汚い』『気持ち悪い』みたいな、それぞれのイメージを持たれているように思います。


 どっちも気持ち悪いと思う私にはよくわかりません。


 確かに蝶はお日様ぽかぽかの野原をヒラヒラと舞っているイメージなのに対し、蛾は夜の公衆便所にパタパタと暗躍しているようなイメージがあります。


 確かに蝶は色が綺麗で、蛾は色が不気味という印象はあります。


 でも、どっちも触ると鱗粉が手について汚いし、お腹はなんだかイモムシ毛虫そのものだし、何より顔が何を考えてるのかさっぱりわからない宇宙人顔です。


 何より私には蝶も蛾も、見分けがつきません。



 なぜ、蝶はもてはやされて、蛾は嫌われるのか?

 まぁ、正直私もどちらがよりキモいかと聞かれれば蛾だと即答しますので、わからないわけではないですが、なんだか蛾のほうをかわいそうだと思ってしまいます。



 蛾のことを擁護してみたいと思います。


・夜に生きる存在って、なんかロックなイメージ!

・英語でいうと『Moth』だよ? モス! 私はマクドよりモスが好き!

・中には本当、綺麗な色の蛾もいるよね!

・羽根を開いてじっとしてる姿が戦闘機みたいでカッコいい!

・幼稚園の頃、みんなミノムシさんと触れ合ったよね?

・カイコガってかわいい!



 いっぱい褒めることができました。



 では、次に、蝶をディスってみます。


・なんか蝶を追っかけてる子供ってさ、平和なバカのイメージだよね……

・蝶を捕まえたら鱗粉が手について取れなくなりました! クレーム入れてやる……

・英語でいうと『Butterfly』って……、バターフライって……、おばちゃん菓子の名前かよ……

・中には蛾と見分けつかない蝶、いるよね……

・羽根閉じてじっとしてる蝶見ると『私を捕まえて!』って言ってるの? あざとい! って思っちゃう……

・幼稚園の頃、みんな蝶を潰してしまって泣いた思い出、あるよね? (え……。私だけ?)

・セセリって見た目地味だし飛び方うるさいよね……



 こちらもいっぱいディスることができました!




 結局、蝶は綺麗で蛾は汚いなんて、人間の勝手なイメージづけですよね?


 同じように、異世界恋愛は面白くてホラーは気持ち悪いなんて、これも人間の勝手な決めつけです。


 皆さん、ホラーを愛でましょう。


 ……何か着地点が飛びすぎたような気がしますが、蝶も蛾も飛ぶものですので!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  チョウ目のなかの三種だけをピックアップして「蝶」と呼んでいるだけで。  あとは「蛾」だよってわけです。  選ばれしものと、そうでないもの。  それだけ——なのに!
[良い点] 私からすると蝶と蛾は男と女くらい違いますね(^_^;) 分類は同じと言われますが、やはり違います。 私も真似しますね。 蝶は不味そう。蛾は美味しそう(*´艸`*)
[一言] コンボイ姐さんの暴走が止まりません! 。・゜・(ノ∀`)・゜・。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ