表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

157/491

九州はアイスクリームどころ?

 毎日、暑いですね。


 フォークリフトのおっちゃんに「あっついですねー」と言ったら、「おう。車の中におっても暑いやろ」と言われました。


 そう。フォークリフトのおっちゃんは、仕事中はずーっと外仕事なのです。


 私はまだましです。一日のほとんどをクーラーの効いた車の中にいるのですから。確かに暑すぎてクーラーの効きが悪いですが、それでもおっちゃんよりはましです。


「私はまだましですよー。外仕事の人は大変ですね」


 そう言うと、おっちゃんがとても嬉しそうに微笑みました。

 わかってくれる言葉をもらえると心がスッキリするのかな?






 さて私も荷物の積み降ろしの時はガッツリ暑いです。


 昨日は横浜で、1本200kgのドラム缶を約60本、トラックに積みました。

 半分は機械積みですが、半分の30本は手で転がして積みます。

 結構動かせるもので、非力な私が全体重をかけて後ろに引っ張ると、ドラム缶が斜めに起きます。そのまま転がして、奥まで持って行きます。

 要は力ではなくコツなのですが、持ちにくい形のドラム缶の場合はびくともしなくて心が折れ、機械で全部積んでもらったことはあります……。

 途中でドラム缶をブッ倒してしまったこともありますが……

 昨日は失敗なく積めました。(いえーい)


 それを今朝、九州で降ろしました。


 積む時も降ろす時も、ギラギラ太陽の下。


 汗でびっちょりになりました。





 降ろし終わって会社に電話すると、『次の仕事がまだ決まってないのでその辺で待機しといて』とのこと。


 大型トラックを停められるところなんてそうそうありません。


 なんとか高速入口の近くにコンビニを発見。


「よし! アイスだ!」


 アイスクリーム買う気マンマンでお店に入りました。


「かき氷のやつ、食いたい!」




 さすが九州。本州では見たこともないアイスが売っていました。


 一目で気になった『沖縄黒糖かき氷黒みつきなこ』というやつを買いました。




 車に戻って早速いただきました。


 蓋をパカッと開けると一面のきなこ一面のきなこ……


 きなこしか見えない……。


「すげぇ!」


 木のスプーンで突っつくと、きなこの下から羽二重餅が姿を現します。


「和風スイーツやー!」


 そのすぐ下からは黒みつの染みたかき氷!


「うひょー!」


 しかもそれだけでは終わらず、かき氷の下からはバニラアイス、そのさらに下、一番底の部分にはあんこが敷き詰められていました。


 なんと5層構造!


 凝ってる!


 食べたかったのは純粋な『かき氷』で、これは『かき氷も入ってる和風スイーツ』でしたが、期待と違っても大満足。むしろ期待をいい風に裏切ってくれてありがとう! でした。

 ちなみにメーカーは聞いたこともない鹿児島県の会社でした。






 有名な『白くま』も九州アイス。


 九州はアイスどころ?




 とにかく美味しかったです。ごちそうさまでした!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  北海道も牛乳おいしいのでアイスです。  お茶が美味しいと、抹茶アイス。  果物が美味しいと、その果物のアイス。  日本はアイスの宝庫であります!
[一言] 糖尿病が心配ですね ナツが餓死しないかもw (;^ω^)
[一言] 温暖な気候という事もあり、九州と沖縄はアイス関連が充実していますね。 福岡県のセリア・ロイルや佐賀県の竹下製菓など、地域に密着したメーカーも色々とあるみたいですし。 個人的には、竹下製菓のブ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ