表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載エッセイ】宇宙人のひとりごと  作者: しいな ここみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

133/498

そろそろお弁当がもたなくなってきた

 長距離運行で丸二日の航海に出ることがしょっちゅうある。


 私は一日半ぶんのお弁当を作って持っていく。それ以上は傷んでしまって、無理。

 大きな保冷バッグに保冷剤をたくさん詰めて。

 少し前まではそれでいけていた。

 しかし最近、暑くなってきて、そろそろ一日半もたなくなってきた。



 24v用の車載冷蔵庫みたいなやつを買ってみたこともある。

 使えなかった。

 冷えが弱いし、何よりエンジンを止めると冷却も止まる。

 5万円以上出せば冷却能力が高くてエンジンを止めても冷やしてくれるのがあるらしいが、趣味でもないのにそんなお金は出せない。節約のためにやっているのだ。



『保冷剤をばかみたいに詰め込めばもつよ』と母に言われたが、どうなんだろう。何よりそんなにばかみたいに保冷剤を入れたら家の冷凍庫がそれでいっぱいになってしまう。



 ついこの前、一日半を少し過ぎたところで最後のお弁当を食べることになった。


 保冷バッグから出してみると、キャベツが黒ずんでいる。

 心なしかご飯がねっちょりしている。


 明らかに傷んでいる。


『節約、節約』

 そう自分に言い聞かせて食べた。


 無理やり口に押し込んだ。


 すぐにゲロとなって口から全部出た。

 車を運転しながら、ビニール袋の中に吐いた。


 そのあとサービスエリアでトイレに駆け込んだ。

 激しい下痢便が止まらなかった。




 一食せめて130円以内に抑えたい……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ウチの弟は、加熱処理をしなければいけない卵を生食(卵かけご飯)して、見事に熱を出して寝込みました。 食中毒の類は怖いぜよ……
[一言] うわ、これはいけません。 私もよくやりますが、口に含んで「ヤバい」と思ったものは、大抵ヤバいです。(←何を当たり前のことを) 正直そんなことよりも「休みとって寝ろよ」と言いたいところですが…
[一言]  毎日ごはん食べないといけない人はたいへんですね。  私、ひどいとき。ちゃんとしたのは週二食くらいだったので。  力仕事じゃないからだけど。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ