連休ボケにご注意
五月の連休中は健康的な生活を送っておりました。
0時までには寝て、7時半までには起きる。
たまにペットのフェレットくんに安眠妨害されて4時半とかに起き、二度寝して目が覚めたら9時半とかいうこともありましたが──
まぁ、ぐっすり眠るというのはいいことですよね!
仕事が始まり、最初の日はまぁ、社長から電話があるまで予定がわからないので8時まで寝ました。
次の日は荷降ろし先の車の中で寝て、7時に起きました。
睡眠時間は4時間半ぐらい。まぁ、仕事中ならよく眠れたほうでした。
問題は今日の朝。
自分の部屋で、23時頃に寝ました。
目覚ましを4時半にセットして。
なんか楽しい夢を見ていた覚えがあります。
目が覚めるなり忘れてしまいましたけど。
『あぁ……、楽しい夢を見たな』
そう思いながら目を開くと、カーテンを透かしている外の光がやたらと強い。
目覚まし聞いた覚えはないけど……、まだ鳴ってないというよりは……、聞き逃した?
がばっと起き上がり、時計を見ると──
9時半。
5時間寝過ごした!
なんでこんな時にはウチのフェレットくんは起こしてくれないのだろう……。
いやいや目覚まし聞こえなかったほどに熟睡してた自分が悪いやろ!
まぁ、かなり余裕は見ていたのでギリギリ間に合いましたけど……
連休ボケにはご注意を!>自分




