表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/457

宇宙人とゲーム

 最近、エッセイばかり書きたくなるので、連投荒らしになってしまいそうです。


 それにはなりたくないので、エッセイはこちらにまとめることにします。

 私はゲームをあまりやらない。

 一応プレステ4は持っているのだが、たぶん今年は一度も電源を入れていない。

 ペットのフェレットがたまに足で踏んづけて、リンクして電源の入ったテレビが点きっぱなしになっていることはあるが……。



 時間つぶし目的でスマホのトランプゲームはよくやる。2分で1ゲーム終わるので2回戦やればお風呂が溜まっている。

 パズルゲームとかをやるとすぐに飽きる。

 ゲーム好きな人と付き合っていたのでRPGとかやっていたことはある。ちなみにRPGのセリフはすべてスキップする。ゲームに物語なんかいらない。



 楽しいことは好きなので、ゲームにハマってもおかしくないはずなのだが、やり始めるとどうもウズウズしてしまうのだ。



 総プレイ時間とか見られるよね?

 あれで始めてから240時間とかいう数字を見ると、思ってしまう。

『時間、もったいねー!』

『10日ぶん無駄に時間を使ってる!』



 ゲームに貴重な人生の時を使うのは勿体ないと思ってしまう。こんなことをしてる暇があったら他にすることあるだろうと思ってしまうのだ。

 ゲームは私にとって暇つぶしなのだ。軽く面白ければそれでいい。



 そんな私が『なろう』で550作品を書いた。

 たぶん『なろう』に費やした時間は240時間どころでは済まない。



 他の作者さんの作品も喜んで読んでいる。

 乙女ゲームもRPGも興味ないやつが、である。



 意味がわからない……。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
お邪魔します。 費やした時間やお金を考えて悲観しちゃいけない。 自身がいま在る糧となってるのは間違いないから! …と自身に自信のない私が言ってみます。 なろうに費やした時間はまだ全然少ないですけど そ…
 小説家になろう、そーいうゲームにハマってるということではないですかね。  
Ajuは思います。 「ゲーム」と「物語り」は世界が違うんだろう。と。 「ゲームに物語はいらない」というしいなさんの感覚は、かなり的を射たものなんだろうと思います。 それにしても、つぶすほど時間がないの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ