表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロストクラウン  作者: 柿の木
第三章
56/175

7、迷い路巡り合い




 昨日の出発日和が嘘のように、今日の空は重苦しい曇天。

 その分厚い雲を、風が流している。

 砂海から砂が舞い込む今日のような日は、昼時を過ぎても人通りが少ない。

 時折すれ違う人はみな、砂避けのローブを羽織って足早に通り過ぎて行く。

 朝からのんびりとウェルトットの街を見て回ったフィルとリーゼは、閉じられた外門の前で立ち止まった。


「さて、これで一周かな。ウェルトットってこんな感じって、わかったろ?」


「はい。昼間に見ると、またちょっと印象が違いますね。ガーデニアの旧区みたいな感じです」


 リーゼは風で暴れる髪を押さえて、「でも」と困ったような顔をする。


「案内人って、観光案内みたいなことまでするんですか?」


 リーゼを連れてウェルトットを歩いたのは無論、サナの勧めで観光、というわけではない。

 フィルは「不思議なことになー」と笑った。


「美味い店はどこだとか良い宿はあるかとか、そういうのはしょっちゅう訊かれるし、変に気に入られると街中も案内してくれって言われんだよ」


「もう何でもありですね。案内しろって言われたら、ちょっと困りそうですけど」


「ウェルトットも入り組んでっからな。少しずつ覚えてけばいいさ」


 独り立ちしたら、リーゼはそれこそ常連がつくタイプだろう。

 そうなると自ずと観光案内までやらされる可能性が高くなる。

 目の前の路地を指して、「この先が宿泊所への近道で…」とリーゼが呟く。

 けれど途中で諦めたように、ため息を吐いた。


「ウェルトットってみんな建物が同じ高さじゃないですか。その上、砂避けの壁があって…。本当に、迷路みたいです」


「ガーデニアみたいな高い防壁があるわけじゃないからな。嵐が来ると建物が痛むからこういう街並みになってんだ。ちなみに大体どの家も地下室があって、万が一の時のために繋がってんだと。砂に飲まれても避難出来るようにって話らしいけど」


「砂に飲まれるって…、あるんですか? そんなこと」


「昔は、結構あったみたいだな」


 風で外門を越えた砂が小雨のように降って来て、リーゼがふるふるっと頭を振った。

 フィルはリーゼを手招いて、路地に入る。

 夜店の出る通りより遥かに狭いが、何度か角を曲がると足元の砂が少なくなった。


「ウェルトットなんかは家が飲まれる度に街を移動させてる。砂海でも地下室の跡だけ見つかることがあんだ。大体砂獣の巣になってるけどな」


「そういうの、見つかったらどうするんですか?」


「GDUが案内人集めて討伐する。んで、地下室は壊してお終い」


 割の良い仕事だけど、と言って、フィルは立ち止まった。

 まさに迷路のような直角を抜けた先。

 狭い十字路でふいに姿を見せたのは、サナだ。

 砂避けのローブを纏い、バッグをいい加減に肩にかけてすたすたと歩いて行く。

 リーゼもフィルと並ぶようにして、彼を見つめた。

 サナは手に持った手帳に視線を落としたまま、フィルたちの前を横切った。

 少し距離はあったが、全く気が付いていないようだ。 


「…取材でしょうか。一人だと、大変ですよね」


「そーだな。夜店の食いもん美味いの多いけど、流石に一人で食ってってのは辛そうだな」


「他の記者さんは別のネタを追ってるって、言ってましたよね。でかいネタだって。ちょっと、気になりますね」


 リーゼはサナが立ち去った路地を覗き込む。

 その背後。

 サナが来た方向から唐突に。


「邪魔だ!」


 飛び出して来た男に、驚いたリーゼがぱっと振り返る。

 フィルはその手を掴んで、自分の方へと引いた。

 彼女を突き飛ばそうとした男の手が、宙を彷徨う。

 男はわざわざ立ち止まって、フィルとリーゼを一瞥すると苛立たしげに舌打ちをした。


「ぼーっと突っ立ってんじゃねェ!」


 リーゼはさっと体勢を立て直して、勇ましく抗議の声を上げようとする。

 フィルはそれを止めて、「すみません」と謝った。

 斬新な刈り込み頭の男は、見るからに関わり合いになると面倒な人種だ。

 ちらちらと光る装飾品の殆どは何の拘りなのか、半分に砕かれた髑髏がモチーフになっている。


「見失っちまうだろうが…ッ」


「…………」


 男は吠えるだけ吠えて、サナが消えた路地へと駆け込んで行く。


「…何でしょう。久しぶりに、心底腹立たしい気分です」


「ど、どうどう」


 しんと言い放った辺り、かなり怒っていそうだ。

 けれどリーゼを宥めるより先に、しなくてはならないことがありそうだ。


「…一応、追いますか」


「え…、成敗しに行くんですか?」


「成敗て。いや、予約も入れてもらってることだしな」


 そこまで言うと、リーゼもはっとして「じゃあ」と瞳に緊張を走らせた。


「夜店の取材しててあんなの引っかけてくとは、ガーデニアニュースの記者さんは流石だな」


 リーゼが頷くのを確認して、フィルは男を追いかけて走り出した。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ