表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/188

ホントに難しい話!

 どうしたらいいか、ちょっとわからんわ。

 私がハードモードみたいなスキルを持ってること、ごまかせるのかな?


 ウソなんかついたって、すぐ見破られそうな気がする。

 マドカもそうだけど、迫力ある美人ってこういうところあるんだよね。

 いやー、切り抜けられるんかねこれ。


 もうこの沈黙がさ、「正解です!」って言ってるようなもんでもあるし。


 みんなは真顔でなにか考え中だったり、困った顔をしたりしてるね。

 たぶん、私と同じようにこいつはごまかせねーわって思ってるのかな。下手なこと言ったら怒らせちゃいそうだし、言い訳するにしても、ちゃんとしたやつじゃないとダメだわ。


 それにしてもだよ。セーラさんが意地の悪い人だったら、ここで「どうなんだ、ほれどうなんだ」ってたたみかけてくるんだろうけど優しいね。ちょっと怖い感じの笑顔を引っ込めて、優しく微笑んでくれている。この人、やっぱすごいわ。


 もう観念するしかないよ。秘密にしてくれって頼んだら、秘密は守ってくれそうだし。

 そうだよね。セーラさんは味方にしたほうがきっといい。

 よっしゃ、決めた。そうしよう!


「ふいー、なんでわかったの? 私たちったら、結構ガードは堅いと思ってたんだけど」

「ちょっと、アオイ」

「大丈夫だって。セーラさんと琴葉さんは、嫌な奴じゃないからさ」


 まずはなんでバレたのか知りたい。うちの誰かがバラすわけないし、知られようがないよね?

 探偵とかが調べたって、わかりっこないと思うけど。


 はっ! まさか、私の心を読んだとか!?

 マジかよ、それだわ。それしかねーわ。


 うおおーっ、今日の私は水ようかんとか食いたいっす!

 あとでお茶のお供に出してくれたら嬉しいっす!


 これでどうよ!?


「やはり『ハードモード』系のスキルを持っていたのね。私がそのことに気づいたのは、前に銀座で一緒になったでしょう? あの時の葵の受け答えよ。スキルについて話したのだけど、覚えてる?」

「え、私ったら一応、普段からなんだかんだ気をつけて話してんだけどね。受け答えで? マジで?」


 やっぱ心を読んだのでは?


「高千穂さんの能力の話の中で、まだ世間には知られていないものがあったのよ。私はとっておきの話を振ったつもりだったのに、葵はちっとも疑問を持たずに流していたものだから、もしかしたらと思ったの。それに、あなたたちが『ソロダンジョン』に籠っていることもあるわ。新人とは思えない実力や、諸々を繋ぎ合わせて考えると、葵は高千穂さんに似たスキルを持っているのではないか、と考えたわけ」

「なるほどー」


 そんなんであれこれわかっちゃうとか、もう無理だわ。それでバレちまったんじゃ、仕方ないよ。

 もう心を読んでるレベルじゃない?


「では星ノ宮さん、紫雲館は葵のスキルが目当てということですか? その恩恵と引き換えに、あたしたち花園の後ろ盾にと?」

「端的に言えばそうなるわね。もちろん、あなたたちのことが気に入ったこともあるわよ。そうでなければ、紫雲館は易々と他のクランと近づこうとはしないの」


 おおー、いいね。ここのクランはすごそうな感じするからね。安売りみたいなことはしないのだろうね。

 やっぱセーラさんとは気が合うわ。私だって安売りはしないからね。しょぼい奴らだったり、少しでも気に食わなかったりしたら、絶対に手なんか組まないわ。どんなにおいしそうな話を持ってこられたって、普通にお断りだからね。


「……私からもひとつ、確認しておきたいのですが」

「構わないわ。大蔵さん、何でも聞いて」


 考え込んでいた銀ちゃんが話に入ってきた。


「我々は葵のスキルを秘密にしたいと考えています。これからもハンターとしての活動を望んでいますので、あの高千穂さんのような状況になることは避けたいのです」

「そうね。彼女には少なくともハンターとしての自由はないものと考えるべきね」

「はい。しかし、紫雲館への協力となれば、そちらの多くの所属ハンターに葵のスキルの影響を与えたいとお考えなのですよね? 数十人規模で秘密を知る人間が出てしまうのは、さすがに……」

「心配よね。そこは考えがあるの」


 そうだよ。そこは大事なポイントじゃん。セーラさんと琴葉さんだけならともかく、クランメンバー全員かよ。

 いくらセーラさんのクランだからって、全員がいい奴とは限らんしね。ちょっと嫌な感じはしちゃうわ。


「そのお考えとは?」

「幾つか細工が必要ではあるけど、基本的にはうちのクランマスターが『ハードモード』のスキルを獲得したことにしようと思うの」

「クランマスターが? 桜庭楓さんが新たにスキルを獲得した、そういうことにするのですか?」

「そう。すでにそのつもりで内々では話をまとめているわ。あなたたちとの合意が取れれば、紫雲館の独占しているダンジョンでスキルの強化を行うつもりよ。もちろん秘密厳守で」


 ほーん? 楓おばあちゃんが私の身代わりになるってこと?


「待ってください。桜庭さんは、すでにハンターとしては引退されているのでは? 都合がよすぎるように思えます。それに葵を含めた我々が同行していては、どう考えても怪しいと思いますが」

「だからこそ独占ダンジョンで、スキルのことはクラン内の秘密とするの。まさかクランマスターの秘密を漏らすメンバーはいないし、仮に漏れたところで紫雲館と楓様を利用しようなんて、ハンターでも政治家でもそんなことは誰にもできない。怪しまれたところで関係ないのよ、私たちは『武蔵野お嬢様組』なのだから」


 うおー、なんかカッコいいわ。


「葵さんには秘密裏にダンジョン内で潜伏していただければ、あとはこちらで上手くやるつもりです。その点だけ、お手間をかけますが」


 琴葉さん、そういうことっすか。私、隠れていればそれでいいってことっすか。


「確認なのだけど、葵がダンジョンに入れば強制的に難易度が上がるのよね?」

「うん、そうだよ」

「その状況下でモンスターを討伐すれば、関わった人全員のスキルが強化される。それで間違いないの? 高千穂さんのスキルではモンスターを討伐しなかった場合には、戦闘行為をしてもスキルは強化されなかったと聞いているわ」


 そこまではわからんね。


「たぶん? マドカ、モンスター倒したらいいんだよね。そんな感じだよね?」

「おそらくね。あたしたちの時も全員がモンスターにトドメを刺したわけではないから、戦闘に関わるだけでいいはずよ。未討伐の場合はわからないけど」


 とりあえずはやってみたらいいんじゃないかね。


「ちなみに葵のスキルは? 高千穂さんは『ベリーハードモード』だけど、葵のは具体的にどうなのか聞いてもいい?」


 ここまできちゃったら、秘密にする意味ないわ。

 出し惜しみはせずに、一蓮托生の味方になってもらっちゃうよ。


「はっはー! セーラさん、琴葉さん。実は私のはね、もっとすっごいよ」

「もっと凄い? 違うスキルということね」

「葵さん、どういうことですか?」


 落ち着いた大人のふたりが、ちょっと興奮した感じになっているのがとってもいい気分だわ。

 がははっ、いいよいいよ。教えてあげますとも。


「なんとー! 私のスキルはー!」


 聞いて驚いておくれ。


「実は『ウルトラハードモード』なんだよね。超すごいんだよね」


 私はこれ以外のダンジョンに入ったことないから、ほかのことは全然わからんけど。むしろウルトラハードが普通なんだけど。


「……ウルトラハード? それはたしかに、とんでもないわね」

「セーラ様。楓様に至急、連絡いたします」

「いいえ、いまはいいわ。通信での連絡は控えて。楓様にはあとで直接話すから」

「ではそのように」

「さて、花園の皆さん。まだお時間はいいかしら? 今後について詳しい話を詰めましょうか」


 本格的な話になってきたっぽい。その前にちょっと休みたいわ。マジメな話が続いて疲れちまったよ。

 まあ、あとはみんなにお任せでいいかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
チートスキルを開陳したつもりが、「お前は何を言ってるんだ」的な反応が面白い(笑)。単なる上位互換だったら主人公達の行動おかしい(巻き込むので専有が必要)だろう…。 うちのマスターが取ったことにすると…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ