表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼっち・ダンジョン  作者: 内藤ゲオルグ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

150/215

ありがちでも珍しいモンスター

 暴れ足りないまゆまゆとツバキは、次々と動物型モンスターの群れへと襲いかかった。

 カバくんの群れのように、最初にまゆまゆが切り込むパターンもあれば、ツバキの呪符が最初に炸裂するパターンもある。


 呪符がめっちゃ強いのは前から知っていたけどね。毒攻撃が効きやすい敵のせいもあってか、まゆまゆのナイフ攻撃も相当なものと思った。見た感じ全体的に動きがいい。普段は魔法のサポートで活躍しているのに、どうしてあれができるのか謎だわ。


「なんか、まゆまゆ強くない?」

「意外か? 私たちは以前から訓練を続けている。私もそうだが、普段前衛に立たないからといって、格闘戦がまるでダメでは話にならん。敵に近づかれたら終わりだからな。ダンジョンではどのような状況も発生し得るし、以前の仕事柄必要なことでもあった」


 まあそれはそうかも。


「でも練習なんてしてたっけ?」


 私とツバキはよく護身術の練習をしているし、ほかのみんなともたまにやるけど、あれはちょっともう違うよね。護身術の感じじゃないし。


「夜間にな。短時間だが基本的には毎日やっている」

「え、毎日? ダンジョンアタックで疲れてんのに?」

「習慣のようなものだ」


 マジかよ。私ったら早寝早起きだから知らなかったわ。仲間になったのに、知らないことがまだまだあるね。


「いやー、それにしてもだよ。ここってウルトラハードな第二十五階層だよ? まゆまゆったら、すごいわ」


 モンスターの群れに突っ込んで立ち回れる時点で、だいぶおかしい気がする。

 たしかに私や沖ちゃんほどの身のこなしじゃないけど。なんだろう、堂々とした戦いぶりがカッコいいわ。


「さすがにナイフだけでは、ああはいかんさ。スキルリンクの効果は絶大だ。それにまゆは魔法を使ってモンスターを弱らせている。しかも、つばきの援護で背後を気にする必要がない。目の前のことに集中できればあの程度はやれる」


 いつもは効率と安全のために、フォーメーションと戦い方は決まったやり方をしている。それは少しずつ変わっていくかもしれないし、私たちにはいろんな可能性があっていい。

 みんなのやれることが多くなれば、それだけパーティーとしてのレベルが高くなるってことだよね。私ももっとがんばらないと。


 うん、やっぱ私たちったら将来有望だわ。



 なんとなく腕時計を見れば、この階層で戦い始めてから30分くらい過ぎていた。

 いまのところいい調子だね。これであとはレベルが上がってくれていれば、満足感がもっと高くなるのに。


 ひょっとしたら、もうレベルアップしてたりして?

 どうかな。いったん休憩にして、レベルの確認してもらおうかな?


「葵ちゃーん! 銀子さーん! あれ、あいつ、倒してー!」


 ちょっと離れた場所で、ひとり魔石の回収をやってくれているリカちゃんだ。それがなんでか、私と銀ちゃんの上のほうを指差していた。


「なになに?」


 見上げても、これといったものは見当たらない。ダンジョンの中なのに、謎の空があるだけだ。空が飛べたらどこまで行けるんだろうね。宇宙とかあるのかな。


「後ろだ、トリ型のモンスターがいる」

「え、うーん? 結構遠くね?」


 すぐ上にいたり、襲いかかってくる感じは全然ない。1匹だけだし、わざわざあれを倒す意味ある? まあやってもいいけど。


「……あれは、まさか」

「あ、なんか光ってない? キラキラした鳥? 銀ちゃん見える?」


 空が明るいからわかりにくいけど、そんな気がする。


「なるほどな、あれは珍しい」

「知ってんの?」

「特定のダンジョンに、稀に出現するタイプのモンスターだ。姿かたちはそれぞれだが、特徴的なのは色だ。貴金属のような色をしていることから、メタル系モンスターと呼ばれている。私は初めて見たが」

「へー、そうなんだ」


 もうちょっと近くに来てくれないかな。よく見えないわ。

 のんきに観察していたら、鎧の重い音を鳴らしながらリカちゃんが戻った。


「リカちゃん、あんなのよく見つけたね」

「ここまで空を飛ぶモンスターはいなかったので気になって。そんなことより、あれってメタル系モンスターじゃないですか?」

「さっき銀ちゃんも言ってたね。なにそれ?」

「あれを倒したら、経験値たくさんもらえるって聞いたことありますよ」


 マジかよ。それは絶対倒したいわ。

 でも私の『黒縄』だとあんな高いところは攻撃できない。かなり遠いけど、銀ちゃんの腕前なら当たるよね。


「銀ちゃん!」

「わかっている。しかし、メタル系モンスターは非常に硬いとも聞く。撃ち落とせればいいが……」


 そうは言いつつ、さっそく銀ちゃんが狙撃銃をぶっ放した。

 青く輝く魔法の弾丸がすっ飛んで行って鳥さんに命中した、と思ったら弾丸が跳ね返ったように見えた。うお、あんなの初めて見たんだけど。

 しかも何事も起こらなかったように、悠々と空を旋回している。全然、効いてないっぽいわ。


 いやいや、第二十五階層のモンスターならどんなに防御力が高そうでも、余裕でぶち抜いて倒す攻撃だよ?

 銀ちゃんは続けて何発も撃って、全弾命中したけど結果は変わらない。なんだあれ、ずるいだろ。


 倒したら経験値がたくさんもらえるって聞いたばかりなのに。

 どうしたもんかと思っていたら、鳥さんが旋回をやめて遠ざかり始めた。

 ダメだ、迷ってる場合じゃないね。


「うおおー、逃がすかよー!」


 数撃ちゃ当たるの精神で、消耗を無視して魔法の矢を放ちまくる。絶対、逃がしたくない!


「あーっ、当たんねー!」


 こんにゃろーが! モンスターのくせに逃げるなんて。


「葵姉はん、あれ倒したらええの?」

「うおっ、ツバキ? え、あ、うん。倒せる?」


 こっちの様子が気になったのか、みんな戻ってきたみたいだ。


「いくで……『人形儀式』」


 スキルを発動した次の瞬間には、思ったよりもずっと大きい鳥がツバキの目の前に出てきた。魔法で作った人形だね。

 そして奇妙な形の黒の短剣を突き刺すと、幻の人形は光へと変わってしまう。とっさに空を飛ぶモンスターに目をやれば、空に溶けて消えていた。


 相変わらず、呪いへの耐性がないモンスターにはめっちゃ強いね。硬いとか速いとか関係ないし。

 それにしてもでっかくて綺麗な鳥だったわ。赤茶っぽい感じだけど、メタリックでキラキラしてさ。


「つばきちゃんのスキルはすごいですねえ」

「呪い耐性のない相手なら、身も蓋もない攻撃よね」

「さっきのあの人形ですが、あれってメタル系モンスターですか?」

「おいおい、すげえな。初めて見たぜ」


 あ、そうだよ。


「レベルは? レベルアップした? メタル系っていっぱい経験値もらえるらしいじゃん!」


 みんなが身分証を取り出すのを見て、私も自分のを見てみる。

 うーん? 必要経験値のけたが多いせいでよくわからんわ。まあ、たぶんいっぱいもらえたよね。


「あたしは変わらずレベル19ね」

「マドカはお預けかー。ツバキとまゆまゆは? 上がってんじゃないの? ねえねえ?」


 もういい加減にそろそろ頼むよ。どっちかでもいいからさあ!

 気になって気になって仕方ないんだよ!


 身分証を見ていたまゆまゆは、ニヤっと笑いながら私たちを見た。ツバキは黒のヴェールで顔が見えない。


「上がったぜ。これであたしもレベル20だ」

「うちも」


 ふたりとも!


「うおーっ、やった! どんなサブクラス? ねえねえ、どんなサブクラスだった?」


 早く教えておくれー!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ