表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼっち・ダンジョン  作者: 内藤ゲオルグ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

126/214

難易度マシマシになってゆくダンジョン

 カッパくんが放つ、苦し紛れの一撃。

 口から吐き出された光るマグマを、スキル『キラキラハンマー』で叩き落とした。


「ほいよっとー!」


 初心者の頃の私だったら、あぶなかったかも。つよつよになった私には、あのくらいじゃ全然通用しないわ。

 でも、お皿を叩くはずのジャンプ攻撃はしのがれちゃったね。カッパくんも少しはやるじゃん。


 まあ次は決めるよ。そう思いながら、ハンマーを軸に空中で一回転だ。体勢を立て直して、またぶち込んでやる。

 さっきマグマを打ち落とした衝撃のせいか、霧が吹き飛んで視界が晴れているね。それで見やすくなったからか、すかさず銃弾が飛んできた。お仲間の援護は気持ちが高まるわ!


 カッパくんの脚に弾丸が連続で命中して、マグマが冷えた岩の体をバンバン削っている。これは銀ちゃんの銃撃だね。

 よし、どうせならいい感じの攻撃に乗っかるぞ。


「おらよっと!」


 空中で体をひねりながら『キラキラハンマー』を脚にぶち当てた。

 銃撃のダメージと合わさって、簡単にもげる脚と前のめりに傾くカッパくんの巨体。


 こいつはいいね、次こそお皿にぶち込んでやる!


 着地したら倒れる巨体に巻き込まれない位置に一歩で移動し、流れるようにまた『キラキラハンマー』じゃい!

 地面を踏みしめて、横手から振り回すように繰り出した完璧な一撃!

 ガツンとぶち当てたのに、でもあまりの硬さに弾かれた。お皿がそんな硬いとかアリ?


「いってー、硬すぎ! こんにゃろ、もう一発っ」


 決められなかったけど、ノーダメージとは違う。ヒビが入った感触はあった。もう一発ぶち込めば、それで勝てる。ちょっと無理やりな感じで体勢を立て直していると、


「アオイ!」

「うおっと」


 安心感のある声が聞こえた瞬間に、カッパくんから距離を取った。

 直後に響く重い銃声。至近距離から強力な散弾銃を連続でぶっ放せば、いくら硬くてもヒビの入ったお皿は耐えられない。

 光の粒子に変わっていく巨大なカッパくん。


「うおー、勝ったね! でもさっすが第二十四階層のイレギュラーモンスターって感じだったわ。なかなか強いじゃん」


 これまでのモンスターの中では、最強の防御力だったと思う。私ももっとパワーを上げていかないと!


「ジャンプした時、危なかったでしょ? ヒヤッとしたわよ」


 カッパくんがぽろっと落としたのは、普通サイズの魔石だけか。しょぼいわねー。


「あのくらいはよゆーだって。でなきゃマドカと会うまで、ソロでやれてないからね」

「怪我はないの?」

「全然ないよ。てゆーか、7人でやった初のイレギュラー戦にしては結構よかったよね」

「みんな判断が早いし、行動にもほとんど無駄がなかったと思うわ。とはいえ、あとで反省会はするわよ」

「それは当然!」


 反省会はいる。あのでかいカッパくんが100体くらいまとめてかかって来ることまで考えないと、この先の『ウルトラハードモード』は生き残れないわ。

 そもそもあれが、いわゆるイレギュラーかなんて実はわからない。今後は普通に出てくるモンスターかもしれないしね。


「葵、まどか、よくやってくれた」

「さすがです。次は私も前に出ないと」

「まあなんとかなったな。でも梨々花の盾が限界じゃねえか?」

「代わりがまだあるので大丈夫です。防御力は少し落ちますけど」


 マグマ攻撃にさらされまくったら、それはそうなるよね。


「とりあえず、第二十五階層に行こうよ。もう近いからさ」

「また似たようなモンスターに遭遇するかもしれません。急ぎますか」


 誰も異論はない。あのカッパくんはちょっとめんどくさいわ。

 スピード優先で移動し、さくっと下への階段を見つけた。移動だけなら大したことはないね。


「ふいー、ひと段落かー」

「キリはいいけど、終わるには時間がまだ早いわね」

「下の様子を見て、やれそうならもう少し稼いで帰らないか? 梨々花、代わりの盾でもいけるな?」

「はい、わたしも賛成です。盾の性能は落ちますけど、モンスターによっては全然大丈夫なので」


 普通の骸骨くんやカッパくんなら問題ないもんね。

 そんじゃ、もうひとがんばりやっときますか。



 みんなで意気揚々と階段を下りると、そこは小高い針の山のてっぺんだった。

 物の例えではなく、草の代わりに太い針が地面からたくさん生えている。なんだ、これ。転んだらやばいわ。


 とにかく、遠くまで見渡せるのはいいね。相変わらずの江戸を地獄風にした町並みに、ちょっとだけうんざりした気持ちになってしまうけど。

 少しくらいさわやかさがほしいわねー、なんて言っていられない状況にみんな黙っていた。


 ちょっとどころではなく、この階層はおかしかった。


「……葵姉はん。うち、今日はもう帰りたい」

「えー? めっちゃ楽しそうなのに。あそこに突っ込んでさ、暴れまくりたくない?」

「そんなのアオイだけよ。とにかく、いくら『ウルトラハードモード』でも普通じゃないわ。仕切り直さない?」

「アタシも仕切り直しに賛成だ。万全の状態でやったほうがいいだろ」

「事前に作戦も立てたいですね」

「もう少し稼ぐつもりだったが、あれを見てしまうとな」

「今日は素直に終わりましょうか。盾を修繕に出したいですし」


 この階層には、いままでにない数の骸骨くんがいる。もう都心の繁華街とか、お祭りみたいな状況だ。

 まさにモンスター大フィーバー!

 わっしょい、わっしょい、お祭りに参加しなくてどうするよ!


 いやー、こいつはやりがいあるし、あれなら絶対めっちゃ稼げる。

 ここが求めていた、理想の稼ぎスポットだよ。

 サブクラスのゲットまで、ぐぐっと近づいたことは間違いないね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新お疲れ様です。 マグマカッパさん強かったですなぁ…ぶっちゃけ現在の日本に、こいつに勝てる探索者は何人いるのやら?最低でも蒼龍さんレベルじゃないとソロは無理でしょうし。 次は針だらけのフィールド……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ