表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/74

浅い

「は?」

 夜崩は、フェンスに引っかけてあった鎖つき鉄球を掴む。

 そう、トマト髑髏を首吊りにしたあと、ここのフェンスに引っかけておいたのだ。

 草木が生い茂っているせいで、巧妙に隠されたそれは、まんまとおびき出されたトマト髑髏の頭に振り下ろされる。

 爆発のエフェクトが激しく巻き起こり、トマトの果肉を吹き飛ばして頭蓋骨を床面に叩きつけた。

「ごぱぁ!?」

「思考が浅い。悪意が浅い。歴史が浅い」

 頭蓋骨が粉砕し、破片が舞い散る。

 その右目から、小さなトマトが飛び出した!

「歴史を……言うなァ!!」

 それは現代人の意識より生まれたv人の、痛いところだったらしい。

 夜崩はそれを見抜き、冷静さを奪い取ったのだ。

「覚えておけ! 悪意は暴君(ぼうくん)の専売特許よピーマン野郎!!」

 夜崩が再びポケットから抜き撃ったチャクラムが、そのトマトを両断した。

「く、そ……」

 ぼとりと落ちたトマトには、無念さが激しく滲み出た顔、いわばデスマスクが残っていた。

 これが本体だったんだろう。

 おそるべき上位存在だったが、夜崩の敵ではなかった。

 なんてやつだ、なんて……

「ん、どうした? そんな王を讃える目をして。いいぞ。もっと見るがよい」

 こんな絵にかいたような調子の乗り方をしなければいいのに。

「そ、それよりふわりちゃんが心配だ」

「気を失っているのに捕まっているのは不可解だな」

「そうなんだよな……」

 倒れたふわりちゃんに巻き付いたツタを引きはがしていく。

「おそらく、これ物質というか……普通に植物だよな?」

「だろう。おそらく植物を操ることで、気絶しても確保できるようにしたのだ。ということは、自信の知覚だけで人間をv域に連れて行けるのかもしれん」

「なんてことだ……」

 v域を人間が知覚するからこそ、存在が確定し、そこに行くことができるようになる。

 逆に言えば、知覚できない状態なら干渉できないわけだが、v獣と違い、v人はその知性からv域への認識能力・理解力が高いため、自身でv域を確定できるわけか……。

 それでも植物を介すあたり、確保だけしてあとでv獣に運ばせるつもりだったのかもしれない。

 つまり、EGGでの緊急避難が役に立たないということになる。

 ということは夜襲もあり得る……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ