表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界演芸場へようこそ  作者: 日向 晃
素人ウナギ
11/21

(3)

「ウナギができない?一体どうしたの?」


残念そうに聞くピロリ。


「今朝からソシエテ島に行ったきり、主人が戻ってこないもんで・・」


申し訳なさそうなおかみさん。


「ご主人が帰ってってこないの?確かに、毎朝島まで行ってウナギ

 取ってきてるとはいってたけど、戻ってこないっていうのは心配だねぇ。」


事情にずいぶんと明るいピロリ。本当に常連客なんだなぁ。


そんなやり取りをしていると奥から小さな子供が、

生ビールと枝豆を持って運んできた。


「はい、生ビールとお通しの枝豆です。」


ニコリと笑いながら、手際よくビールと枝豆を配っていく。


「エライねぇ。サラちゃん。今日もお手伝いかい?」


孫にでも話しかける調子のピロリ。


「おじさん、子供扱いしないでくれる?」


ふんっと鼻息が聞こえそうな感じで、ツンとした感じの返事をするサラちゃん。

おかみさんは、黒髪なのに、この子はキレイな金髪だ。


「おかみさん、この寿限無亭長介って師匠もね、転生してきた口なんだよ。」


そう言って俺を紹介するピロリ。


「あら、あなたも。」


同郷の人にばったり出会ったような反応を返してきてくれる。

この人も転生してきた住人のようだ。

そりゃ、そうか。「異世界横丁」っていってるんだから。


「心配ですねぇ、ご主人。」


「えぇ。」


そんな会話をしているところに、サラちゃんが


「注ぎたてのビールの泡が消えちゃうから、さっさと乾杯してくれない?」


なんていうから、まずは皆で乾杯。

美味い。一日の疲れが吹き飛ぶ爽快なのどごし。枝豆がまたビールとよく合う。


「申し訳ないんですけどねぇ。ウナギ屋なもんで、ウナギがないと出せるものが

飲み物と枝豆ときゅうりの浅漬けくらいしかないもんで。

お代はいりませんからゆっくりしていってください。」


「ママ、やっぱり無理だよ。ウナギなしじゃ、商売にならないでしょ。

 あたし、のれん下げてくるね。」


どうやらすごく間の悪いところに来店してしまったようだ。

結局、ウナギがなくては、営業にならないというから、

ごゆっくりともいかず、ビールと枝豆だけいただいて俺たちは、店を出てきていた。

おかみさんが、お代はよいと言うのをそういうわけにはいかないとピロリが

言いくるめて、支払いをすませて出てきたわけなんだけれど・・・


「心配ですねぇ、ご主人。」


マリーちゃんが心配そうな顔でつぶやく。


「よし、島まで行ってみるか。」


ピロリがボソリとつぶやく。


「ご主人探しに行ったほうがよいかもしれませんね。お供しますよ。」


と三太夫さん。皆、人がいいというか、なんというか・・


「どうやって行くんです?そこまで。」


流れ的に行かざるを得なそうなので、とりあえず調子を合わせておく俺。


「そこにあるから。」


とピロリ。指さした先は、店の裏手。裏手に回ると魔法陣らしきものが描かれていた。


「魔法陣で、いけるんですか?」


「ご主人が移動魔法のポイントを設定しているんだ。」


ゲームでいう、旅の祠みたいなもんだろうか。

魔法陣の上で、手を二つ叩き、手を合わせて頭を下げると体がふわっと浮いて

空に向かって一気に飛び上がっていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ