表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/17

五 熾火(一)

 あれから三十年近くが過ぎた。

 どんな答えを求めていたのか。励ましの言葉でも期待していたのか。下らないことを訊いてしまった、と今なお恥ずかしく思う。

 ひょっとすると源佐は、ただもう少しあの男のことを知りたかっただけだったのかもしれない。あの男の話を聞き、そして自分の話も聞いて欲しいと。

 道の前には皆一人。そう言い放ったあの男は、そんな甘え心を許してはくれなかった。

 火のような男だった。

 時に稲妻が天を裂くように、業火が罪人を灼くように。

 そして時に闇夜の灯火のように、雪の朝の熾火のように。

 あの日の熱は、今も源佐の内にある。

 ジジ、と室の灯火が揺れる。

 ぴんと伸びた背、鋭い眼差し、切りつけるような声。

 記憶はなお鮮やかだ。

 道を問い、己れに問う。

 山崎闇斎という男の生涯は、きっとそれに尽きた。源佐に向けた言葉の刃を、真っ直ぐに自分にも突きつけ、常に自らに問うていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ