表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

不可解な山荘

 夕暮れ時、レモン峠の山賊街道を越え、抜け道に入った二人。次の目的地、山麓の村まで半日以上はかかりそうだった。



「まいったな。今日もまた野宿か…。これから大雨が来そうな空模様なのに」


「ルザ、あそこに山荘のようなものが見えまーす。事情を説明して泊めてもらいましょーう」


「うーん、俺は人狼だし、キヤも胡散臭い道化師だし、無理だと思うけどあの山荘まで行って頼んでみるか。まっ、当たって砕けろだな」

 


 小一時間ほど歩いて二人は、ようやく山荘に辿り着いた。この山荘は外観上は立派な洋館だが、紋章が見当たらない。貴族の別荘ではなく、大商人の持ち物のようだ。


「ごめんくださーい。誰かいらっしゃいませーんか?」

 キヤは古びた大きな扉をノックする。返事がないので、もう一度同じことを繰り返す。


「これは廃屋だな。もう何年も人が住んでいた形跡がない。結構、荒れているぞ」

 ルザは辺りを見回しながら、そう確信した。


「ふーむ、扉は開きまーせんか? 屋敷の中に入れればシメたものでーす」


「だめだ、鍵が掛かっている。扉を壊さない限りは中には入れそうにない」


「別の入り口を探すのも面倒でーす。ルザの馬鹿力で扉を壊してくださーい」


「これから、大雨が降りそうだというのに扉を壊すのかよ。雨水が中に吹き込んでくるぞ」


「困りましーた。鍵さえあれば屋敷の中に入れまーす。案外オーソドックスに、扉のそばにある、この枯れた観葉植物の植木鉢の下に合鍵が隠してあったりしてー」

 キヤは植木鉢を持ち上げ、鍵を探し始めた。


「そんな都合よくあるわけない」

 ルザは冷めた視線でキヤの行動を見守った。


「あっ、鍵を見つけましーた。早速、扉の鍵穴に入れてみまーす」


 ガチャッ


「見事に開きましーた。これで中に入れまーす」


「げっ、本当に開けやがった。キヤの推理力というか、運の良さには全く脱帽するよ」

 ルザは呆れ顔で、頭をかきながらキヤをさりげなく褒めた。



「では、お邪魔しまーす。ゆっくりさせてもらいまーす」

 キヤはルンルン気分で屋敷の中に入っていった。


「まあ、そう焦るな。中には防犯用の仕掛けがあるかもしれんぞ」


「うぎゃー。何でーすか。これは」

 キヤは限りなく透明に近い巨大な蜘蛛の巣にひっかかり、身動きが取れなくなっていた。


「言わんこっちゃない。今、外してやるからな」

 ルザは腰にさげた山刀を手に取り、蜘蛛の糸を断ち切ろうとした。


「ダメ、ソレ、儂ノ獲物…。誰ニモ渡サナイ」

 屋敷の天井に貼りついていた大きな繭が破れ、不気味な人面蜘蛛がキヤに襲いかかってきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ