表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/18

命題α:回帰する命題

少女は、幼なじみの消えた窓の前で立ち尽くしていた。



そして、そろそろだ―――



そう少女が思った瞬間、再び時間が戻りはじめた。


また、だ――

また今日の朝に全てが戻っていく――

そして、幼なじみがちょっとえっちなゲームをしている現場に鉢合わせして、私が蓮君を怒って――


何度目だろう。

もう何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も―――――



少女には昔から不思議な力があった。

予知能力。

ずっと前からその片鱗がちらほらと「予知夢」という形で現れはじめ……

そして、今では完全に未来を見ることが出来るようになっていた。

だが。

最近、この未来が見えない。

いや、

「未来が無い」のだ。

このループが起こって、この世界の未来が見えなくなった。

代わりに見えたのは、大切な窓に吸い込まれ、その先で幼なじみが嘆き叫ぶ姿。

以前はこの未来を変えようともがいたこともあった。

でも、出来なかった。

何度も繰り返し、変えることが不可能だと悟るほどにこのループは続いてきた。

この予知能力のために数々のループの記憶を保ち続けてきた少女は、絶望に涙した。




そして今もまた――――

時間が戻っていく――




しかし。



今までとは違う変化が起こりはじめていた。


「え……?」


いつもより戻りすぎている。


今日の朝よりも前――いや、それよりも遥かに前へとさかのぼって―――






そして、少女が完全に予知能力を使いこなせた去年、それよりも前になったとき、少女の記憶から、ループの記憶が消え去った。






   〇〇〇〇〇〇



ジリリリリリリリ………




「………ん……?」


目覚まし時計がけたたましく鳴り、俺の安眠を妨害してきた。




俺の名前は


仁科 蓮。


中学二年生だ。





           続

どうも!!

皆さん!!


現在この文章を書いているのは

2011年12月31日 23:54

です!!


なんとか年内に間に合いましたぁ……(汗)



この物語はこれでおしまい。

でも、まだまだ始まったばかりです。


最後に「続」となっているように、この物語には続きがあります。


というか、この物語は実はその続きの物語の外伝的話なんです。実は。


またそのうち続きを書きたいと思っていますので、その時はまた、読んでいただけると嬉しいです!!


ここまで読んでくださってありがとうございました!!


2011年12月31日


鶴来絵凪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ