表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
翔ぶが如く!  作者: 凡栄
4/10

翔ぶが如く! 4

翔ぶが如く! 4



お店の前に立つだけでいい匂いが鼻をくすぐる。


これだけでノックアウト!2人とも腹ペコだ。


サッシの扉を開けると美味しい香りが鼻を襲ってきた。


「エースケ!おれぁもうダメだ!俺に牛丼をプリーズ!」


訳のわからないことをニヤニヤしながら言うが、それは店員さんに言うこったよ!ツッチー!


「すみませ〜ん!並2つと白飯2つくださ〜い!」


「はーい!」


返事をしながら店員さんがお水を2つ持ってきた。

それがカウンターに「コンっ」っと置かれた途端に2人して一気に飲み干す。


「おかわりちょーだい!」

「おかわりください!」


同時に言っていた。


2人して笑うが、店員さんも笑いながら


「はいはい、お水ね。どうしたの?お兄ちゃんたち。そんなに喉乾かしてさ」


笑顔で話しかけながら水をコップに足してくれた。

それをまた口に持っていき一口飲んだあと、ツッチーが


「いやぁ〜マジ水美味い!助かったっス!」


「助かった?」

と店員さん。


「いや、僕たち上野から歩いてきたんですよ。途中走りながら」

俺が言うと


「そうだったの、じゃあ喉も乾いてるし、お腹も減ってるんだね」

と店員さん。


「いや、もうマジ腹ペコで!」

とツッチー。


「じゃあ急いで作るからね〜」

と店員さん。


くるりと背を向けてカウンターから調理場に行き、牛丼を作りだす。


お店の中にはカウンターだけの席で20席くらいだろうか。

俺たちの他にはオールバックで白シャツに蝶ネクタイ、黒ベストに着たキャバレーの店員さんが1人と、丼とビール瓶を前に置いたまま目を閉じて置物のように固まったおじさんが1人だけ。

牛丼を作る音だけが店内に響いている。


すると隣でツッチーが指を折りながら何かを数えはじめた。


「どしたの?」

俺がたずねると


「なぁエースケ、玉子もいけんじゃね?」

とツッチー


「玉子?」

そう答えると


「ほらぁ、いけるって、玉子!玉子も!」


「ん?」


一緒になって壁のお品書きを穴が開く勢いで覗き込み指を折って数えていく。


牛丼(並」⋯⋯350円

白飯⋯⋯⋯⋯⋯100円


これで1人 450円


玉子は?さぁ玉子は!


生玉子⋯⋯⋯⋯⋯50円


全部で1人 500円!

2人でなんと!ちょうど千円だ!


ラッッッッッッキー!!!!


「なぁ!ビッタシじゃーん!」


言うが早いかツッチーは手を振りながら


「すいませーん!玉子⋯⋯」


言いかけたところで、こちらが肩を押さえて止めた。


「んだよ!エースケ!ダメなんかよ!」


また眉間にシワを寄せてツッチーが唸るように言った。


「ちげーよ!1人50円で2人で100円だろ!」

俺が言うと


「だからよ!2人で玉子2つでいいじゃねーか!」


とツッチー。

眉間のシワはさらに深くなってる。


「それさ!玉子2つじゃなくて白飯もう1つ頼んで半分こした方が腹いっぱいになるじゃん!」


と俺が言うと、ツッチーの眉間のシワはスッと消えて、上を向きながら考えている。

が、クルッと顔をこちらへ向けて


「でもよ!満足度からすると玉子の勝ちじゃね?」


これまた今日一の笑顔で言ってきた。


「ん〜⋯でもな〜」


と俺が迷うと


「エースケく〜ん♪ 想像してみ!玉子のまろやか〜な味が肉と絡んで口に入った時のことをよ〜♪ たまんねーぞ〜♪」


ニヤケ面で言われて思わず喉が鳴る!


「だね!」

即決!


またも手を振りながらツッチーが


「すんません!玉子も2つ!あとお水も!」


「はーい」

と店員さん。


ちょうど出来上がった牛丼を持ってくるところだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ