桃太郎vs鬼〜世紀のフットサル対決〜
縛りワード からくり 三色団子 ロングシュート
昔々あるところに桃太郎が鬼を退治しようと
おじいさんおばあさんの家から
ちょうど旅立つところであった。
おばあさんからもらったアイテム、三色団子を消費し
ムッキムキの犬と目がバッキバキのハゲ鷹と
メスゴリラを従え鬼退治に向かう。
意気揚々と鬼ヶ島につくと鬼達は皆なんと
のんのん気ままに蹴鞠のような遊びをしているではないか。
桃『やいやい鬼どもよ!何を蹴鞠をして遊んでいる!
捉えた娘を返せ‼︎』
鬼『これは蹴鞠ではない、”フットサル”だ!
お前らも一緒に遊ばんか?』
桃『趺闘猿だ?
なんだか知らんが腑抜けたことを抜かすな‼︎
今すぐにこの祖父から譲り受けたこの刀
悪婆羅斬血のサビにしてくれよう‼︎』
犬『まぁまぁ一旦落ち着きましょう桃太郎さん、
これだけの人数の鬼と真っ向から下手に戦っては
こちら側も無事ではすまない。
孫子の兵法にも”戦わずして人の兵を屈するは
善の善なる者なり” とあります…
また、報復の恐れも考えここは冷静に…』
とムッキムキの癖に意外と脳筋ではなく冷静な犬の説得により、なんやかんやで平和にフットサルで勝負することになった。
しかし、桃、犬、ハゲ鷹、メスゴリラの4人では数が合わない。
そこで桃太郎は祖父から譲り受けたお守り
”からくりカカシ”をキーパーに加える。
試合前半7分、ボールがからくりカカシに渡ると、
それまで全く微動だにしていなかったはずの
からくりカカシが超音速のロングシュートを放つ。
豪気を纏うそのボールは選手の鬼5人を次々と串刺しに
するような形でそのまま敵陣ゴールネットに突き刺さり、
と思ったらゴールネットもそのままブチ破る。
さらにはそのまま勢い衰えることなく鬼達のアジトまで
一直線に突撃し、活火山の如く大爆発を起こし、
鬼のアジトを粉々に破壊したではないか。
桃太郎たちもからくりカカシのその兵器級と言っても
過言ではない暴力性にドン引きし、恐ろしくなって
カカシを残してそっと鬼ヶ島から立ち去ったそうな…
このからくりカカシを作った桃太郎の祖父、彼こそが
のちに江戸時代の発明家として名を馳せることとなる
"キテレツ斎"様の祖先であるという説もある。