変わらない毎日って大切だよね?
今どき珍しいお茶汲み作業ですが、つい最近までありました。自販機の緑茶がお口に合わないそうで。おいおいって感じッす(笑)
…やっと帰ってこれました。久々の本社です。やっとやっとやっと彼女に会えます。きつかった~(笑)前に、友達が『会社に好きな人がいると、出社するのが楽しくなる(笑)』と、言っていたけど。逆にその人がいないと辛いものなのね。
勉強になりました。
…久々の自分のデスク。マグカップを片手に、給湯室に向かう。彼女いるよね?いてください。お願い。俺に癒やしをおねがいします(笑)珈琲も飲みたいです。自販機の珈琲は、飽きました。
…まぁ、支店の自販機って、高速道路のサービスエリアにあるような、一杯一杯豆を挽いて淹れてくれる、ルンバの曲が流れる高級感溢れるヤツだったけどさ(笑)…貧乏舌の俺如きが、物申してしまいました。すみません。
でも、彼女が淹れてくれる珈琲が飲みたいです。
彼女は、いつものようにいた。
珈琲は、コポコポとフィルターの中で蒸され、薬缶のお湯はしゅんしゅん湧いている。テーブルの上には、何個も湯呑が並んでいる。温めるためのお湯も入っている。年配社員さん用かな?
『熱すぎず、冷めづらい。濃く出ているのに、苦味がない。』と、社長及び年配社員さんのお気に入りの一品。うちの息子の嫁に!と、いつも言われている。某刑事ドラマの可愛らしいお茶汲みのお嬢様扱いですか?確かに、あの女優さんは、可愛らしかったです。わかります。俺もファンでした。
でも、彼女の婿になるのは、俺の予定ですから。婿?婿なのかな?嫁に来てもらう?えっと、俺は長男だから嫁に来てもらうのかな?彼女が一人娘だとしたら、婿に行く?俺、妹いるし、アイツ独身だし任せてだいじょぶ!
…相変わらず、俺ってお莫迦だよな。朝から、暴走してどうする?暴走良くない良くない。
だいたい盗んだ二輪で走る暴走キャラではないし、二輪免許持ってないです。スクーターとチャリは乗れるけどさ。それで暴走って、田舎の中学生だよね?確かに地方出身者だし、頭の中は、ご一緒かもしれないけど(笑)
「おはようございます。鍵、ありがとうございました。ホントに助かりました。」
俺の声に、振り向いてくれる彼女。いつものように、微笑んで
「おはようございます。支店ヘルプお疲れさまでした。おかえりなさい。」と、言ってくれました。ご褒美ありがとうございます(笑)疲れが取れます。幸せをありがとうございます。
毎日、聞きたい。『おかえりなさい。お疲れさまです。』
…なぜ、俺は携帯の録音ソフトを起動してなかったんだろう?(笑)
ちょっと待て!目覚まし時計に、お好きな声を録音出来るヤツ売ってたよね。それに『おはようございます。』って録音してたら、寝起き良くなる?
…おい、それしてたら、ヤバいヤツ。変態良くない良くない。
そして、俺は以前のように珈琲を貰って、お仕事に勤しむのでした。
あ?お礼どうしよ?
今回、彼女からは何も振られなかった…
俺から誘える?ジェットコースター、バンジージャンプ、スカイダイビング並みにハードル高(苦笑)
頑張れる?俺?
最後まで、お読み下さってありがとうございます。