表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約8年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

春の物語

作者:はろくま
突如として世界中を襲った大天変地異から15年。
それまでの世界の理(ことわり)が変わってしまった世界。
それまでの人生を逃げて逃げて逃げてきた残念な男(春)の物語。
実年齢は60歳だが、見た目が15歳くらいになったので、見た目通りの生活をして行こうと
勝手に決めた男の物語。
自分の思いとは無関係に世界中から尊敬を集め、同時に世界中から恐れられることになる
地属性士の鍛冶屋として生きて行くことになった男の物語とそれを取り巻く人物の日常。
序章 エピローグ
第一章
3話 花泉親子と岩熊と噂
2016/11/17 16:05
4話 ヨシオとケイコとケイ
2016/11/17 18:25
6話 発掘すること
2016/11/17 19:48
7話 発掘される“もの”
2016/11/17 20:02
8話 春の始まり
2016/11/17 20:12
9話 開放
2016/11/17 20:25
10話 15年もの
2016/11/17 20:33
11話 検査面倒くさっ
2016/11/17 22:35
12話 鍛冶屋始め
2016/11/17 22:46
13話 必然と利権
2016/11/17 23:11
14話 守ることと戦うこと
2016/11/17 23:36
15話 属性[力]と装備
2016/11/17 23:53
16話 人とパンドラの箱
2016/11/18 00:21
17話 政治と開発
2016/11/18 00:35
18話 生活とカードキー
2016/11/18 13:06
19話 新居
2016/11/18 13:17
20話 部屋と作業服と動画
2016/11/18 13:24
21話 安否
2016/11/18 13:39
22話 食堂
2016/11/18 13:47
23話 目覚まし
2016/11/18 13:54
24話 朝食とインターホン
2016/11/18 15:49
25話 第一開発部
2016/11/18 16:07
26話 エレベーター
2016/11/18 16:18
27話 上級職員食堂
2016/11/18 16:24
28話 訓練場と測定
2016/11/18 16:40
30話 新規精錬と風属性
2016/11/18 16:56
31話 鍛冶屋と魔の者
2016/11/18 17:15
32話 模擬戦
2016/11/18 19:28
33話 模擬戦その2
2016/11/18 19:37
34話 模擬戦 その後
2016/11/18 20:15
35話 春の決意
2016/11/18 20:30
36話 会議の大人達
2016/11/19 21:43
38話 鬼?の団欒
2016/11/19 22:03
39話 仁科夏子
2016/11/20 21:55
40話 訓練前
2016/11/21 21:46
41話 訓練準備
2016/11/22 21:48
42話 訓練開始
2016/11/23 13:03
43話 鬼の住処
2016/11/23 15:17
44話 訓練初日終了
2016/11/24 19:16
45話 訓練初日後
2016/11/25 18:35
46話 訓練2日目
2016/11/25 18:37
54話 力のままに その2
2016/12/05 00:01
55話 力のままに その3
2016/12/05 21:43
58話 春の思い
2016/12/08 09:47
61話 病室ロボット会議 その3
2016/12/13 22:44
74話 楽しい祝賀会
2017/01/10 00:01
75話 千代田からの支援要請
2017/01/12 11:16
78話 世界のこれから
2017/01/30 22:01
第二章
第二章 1話 光也 秋
2017/02/10 23:37
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ