表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/47

プロローグ~とある伯爵令嬢のモノローグ~


 最近、王都が騒がしい。イートン伯爵令嬢クロエは、ため息をつきながら窓の外を眺めた。

 先日、この国の王太子であるバイロン・ボールドウィンが毒殺されるという事件があった。その犯人だと目されているのが、兄の親友であり、バイロンとは異母弟にあたるアイザック第二王子なのだ。

 アイザック犯人説を強硬に訴えているのは、バイロンの母方の伯父にあたるアンスバッハ侯爵で、擁護に回っているのがナサニエル国王陛下だ。

 証拠も不十分であり、追加調査が行われているため、現在アイザックは王城の一室に軟禁状態になっている。


 こうなると、アイザックを旗頭と掲げるバーナード侯爵一派は、旗色が悪い。

 父のイートン伯爵も兄も、立場の悪い今の状態から脱却すべく奔走していて、最近は全く屋敷にいない。


「……おもしろくないわ」


 国全体も、今は喪に服していて、華やかなイベントの類はすべて中止となっている。

 貴族令嬢たちのお茶会も、自粛ムードがあるため、クロエはやることが無いのだ。


(学術院の図書館でも行こうかしら)


 この国の女性は、大体がグラマースクールを卒業すると、社交界デビューし、家で花嫁修業をしながら生活するものだが、結婚する気のないクロエは、王都の最高学府・ポルテスト学術院へ聴講生として登録している。試験を受けて合格すれば、特定の単位の認定はされるし、学園への出入りはある程度自由である。


 思い立ったクロエは、母親に出かける旨を伝え、馬車にて学術院まで向かった。

 学術院は城からそれほど離れていない。そのため、城の重臣たちも、なにか調べることがあればここに来る。

 学生以外が出入りするのはおかしなことではないので、クロエも何ら気にすることなく学術院に入っていく。


「これはクロエ嬢」


 名前を呼ばれて振り向くと、そこにいたのは第三王子コンラッド・ボールドウィンだった。

 マデリン妃によく似た面差しだ。空色の瞳がぱっちりとしていて、栗色の髪は癖があり少しうねっている。

 顔の系統で言えば美形だと言えるだろうが、そこはかとなく下品な雰囲気が漂っているのがいただけない。

 しかし、相手は腐っても王子。伯爵令嬢の立場であるクロエは、彼を敬う態度をとるしかない。


「コンラッド様。この度は、まことにご愁傷さまでございました」


「兄上のことか? まあ長らく病気だったからね。いつかこんな日が来るんじゃないかと思ってたよ」


 その言い方が勘に障る。

 コンラッド第三王子は十八歳。クロエの一歳年上だ。同じファーストスクール、グラマースクールに通ったこともあり面識は他の王族よりもある。


「……それは不敬では?」


 呆れた気分でクロエは言う。だが、コンラッドに動じた様子はない。


「俺に不敬だと咎められるのは、もう父上しかいないよ」


 その顔は得意げだ。クロエは気分が悪くなる。


「アイザック様もいらっしゃるでしょう」


 彼の機嫌を損ねるのを承知でクロエは言った。異母兄であるアイザックのことを、コンラッドは昔から好きではない。異母兄に限らず、実の兄であるバイロンのことも、それほど好きではなかったようだが。


「アイザック兄上は、バイロン兄上の殺害の犯人だろう? じき、王位継承権もはく奪されるだろう」


「まだ罪が確定したわけじゃありませんわ。よく考えてもみてくださいませ。黙っていても王位が転がり込んでくる立場にいて、バイロン様を害する必要があるのか、私には疑問ですわ。アイザック様はそこまで馬鹿ではな……」


「あの男のことは言うなよ!」


 コンラッドが突然激高する。クロエは出方を間違えた自分を呪った。

 コンラッド殿下は、気性が荒く、気に入らないとすぐに声を荒げるのだ。


「……そうですわね。コンラッド様にして見れば、大事な兄上様の殺害容疑をかけられている方です。複雑な思いがございますわね。ご不快にさせて申し訳ありません」


 クロエは仕方なく自分の方から折れた。そして、「では……」と彼から離れようとしたのだが。


「クロエ嬢、そうつれなくするなよ。せっかく会ったんだ。お茶でも飲まないか?」


「でも……、コンラッド様は講義があるんじゃありませんの? 私も、図書館で調べ物をしようと思ってまいりましたのよ」


「とれなかった講義は後ほど個別授業を受けられるから問題ない」


 そんな特別扱いは、今まで王族であろうともされたことはなかったはずだ。学術院でどんな振る舞いをしているのかが予想出来て、余計に辟易する。

 クロエは仕方なくため息をついた。


「一時間、調べ物に時間をいただきたいのです。その間、コンラッド殿下は講義を受けてらしてください。その後でよければ、お付き合いしますわ」


 妥協案を提示すれば、コンラッドはぱっと顔を晴れ渡らせた。


「では、一時間後、図書館に迎えにいくからな!」


 うきうきと立ち去る彼を見て、クロエは呆れてものも言えない。

 あれがやがて国王になると思えば、嫌いな男だがアイザックの方がマシではないかと思ってしまう。


(……結婚なんてしたくないわ)


 アイザックとの婚約の話が来たとき、兄であるケネスは手放しで喜んだ。


『これでアイザックが俺の弟になるのか。悪くないね』


 その楽しそうな表情に、クロエは苛ついたのだ。

 クロエは重度のブラコンである。この世のすべての男性の中で一番ケネスがよく見えるし、なぜ兄妹に生まれついてしまったんだろうとも思うし、その反面、兄妹だからこそ見せてくれる表情が嬉しくもあった。

 兄の望む相手と結婚して、この大切な兄妹の絆をおろそかにされるのは耐えられない。


『申し訳ありませんが、アイザック様はお断りですわ。私の子に、異国の血が入るのはごめんですのよ』


 クロエは本気で種族蔑視をしていたわけではない。ただ、体のいい断り文句だっただけだ。

しかし、その言葉は当然アイザックの不興を買ったし、兄にもやんわりと諭された。

 それでもその後から、兄がクロエが何を言い出すかと心配してついて回ってくれたので、クロエは満足だったのだ。


「……コンラッド様ねぇ」


 兄の望まぬ相手と結婚すれば、彼はいつまでも自分を心配するだろうか。

 ふと頭に沸き上がったそんな考えはろくなものではなかったが、クロエの頭の隅にいつまでも残ることとなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ