表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
病める時も、健やかなる時も  作者: 生家 モノ
2/9

2話 私の真くん

 「寝過ごした!!」


 私、永世(ながせ) (ゆかり) は洋服関係の内職をしています。

 納品先に手渡しに出かけるために、早起きする予定だったのですが…日数に余裕はあるので問題はありません!


「たいら、行ってくるね~」


 お気に入りの『クマのぬいぐるみ』を撫でて寝室を小走りで出て行き、身支度を手早く済ませる…いつも通りの日常です。


 10分後、準備完了!

 自転車で受け渡しに向かう。これも恒例行事と化しています。


 ーーーーーーーーーーーーーー----ーーーー


「あ!ゆかりちゃん、いらっしゃい♪」


 私の依頼主、木平(きひら)さん 32才、ハンドメイドの雑貨店の店長さんで、服のオーダーやお直しも請け負ってもいます。セミロングのブリーチされた髪と切れ長の目から漂う貫禄が強い方です。さらに不思議なご(えん)もあって…旦那さんが私の夫、(まこと)くんの高校の美術部仲間だったんです。


『依頼品』を渡し、確認作業の後で世間話をしたのですが、久しぶりに旦那さんの『卒業アルバム』を見たそうで…真くんの顔にあまり変化が無いと言う話題で盛り上がってしまいました。


「では、また次が出来たら連絡下さい!」


 そう言って、家に帰る。いつのも流れです♪


 帰り道で食材を買って、夜に真くんと話す事を考えながら…


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「お帰り~」


 今日も、真くんは“へろへろ”になって帰ってきました。

 職場の同僚、川村かわむらさん と仕事の効率の事をケンカして来たらしいです。

 これも、時々あることなので問題ないようです。最後は仲直りしてきた様ですし…


 今日はおしゃべりする事がいっぱいです。晩ご飯を食べながら少しずつ会話をするんです。


「木平、知らない間に結婚してたんだよ。」

「奧さんのタイプも予想外だった、彼奴は無口だから。」


 真くんも、おしゃべりが好きなんです。食事中に話すので、よく口の中を噛む!彼らしいんですが…


 「川村さんと、今回は何のケンカしたの?」私が聞くと…


 「在庫管理と営業の優先順位!いつものヤツだよ。」


 そう言う真くん…平行作業が苦手で、よくミスをするんです。


 ただの恋人の時、緊急の休日出勤が入って…


 事もあろうに『私との待ち合わせ』を忘れたんですよ!3時間も連絡無し、別れなかったことが奇跡です。私は未だに根に持っていますけどね。


 しかし…私も『彼の誕生日』を忘れていた事があるんです。


 「明日、会える?」っと電話があった時…


 「良いけど、何でわざわざ聞くの?」っと…


 “やらかした”んです…あれは、未だに申し訳なく思っています。


 いつの間にか、晩ご飯を完食していたので、2人で片付けをします。今日の献立も質素でしたが、真くんもあっさり系が好きなので問題ありません♪


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 「まる~久しぶりに“お前”も一緒に寝よう~」


 リビングのソファが定位置のクマのぬいぐるみで『たいら』とデザイン違いの子です。『たいら』は直立したような平たい形で、『まる』はうつぶせ寝で顔を上げて立体的だから各々名付けました。2人ともUFOキャッチャーで、同じ日に取れた景品なんです。


 4人で仲良く眠ります、限界ギリギリまでおしゃべりしながら…


 あぁ、真くんが静かになったので今日はここまで、私も眠ることにします。

 年齢の割に“ふわふわ”した髪を撫で、着けっぱなしの眼鏡を外して枕元の目覚ましの隣に置いて『たいら』と『まる』を撫でてお終い!


 「おやすみなさい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ